2014年09月23日
すべてはココから始まった…
今ではキャンプ大好き家族の我が家ですが…キャンプに興味を持ったのが、1年前のちょうど今頃でした…
それまでのキャンプに対しては、面倒臭そうというイメージを持っていました…正直あまり興味が無かったです!
※やらず嫌いもイイとこです!(^^;;
そんな時に、会社の同僚からのキャンプのお誘いが…キャンプに行く事を伝えた時の子供たちの嬉しそうな表情を、今でも覚えています。
しかし寝袋など無いので、とりあえず家で寝ている布団と枕を持っていきました。
その時のキャンプ場が滋賀県のグリーンパーク山東です。

※雲がかかった、伊吹山です…唯一撮っていた写真です…キャンプ場の写真は皆無です…興味が無かったのがよく分かります。
フリーサイトへリヤカーで往復しながら荷物を運び、テントの設営を手伝い、色々な話を聞きました。
子供たちは自然の中で遊びまわっていました…今思えば、この時の楽しそうな子供たちの笑顔が、キャンプに興味を持った1番のきっかけかもしれません!
チャコスタでの炭火起こし…BBQの後の焚き火…そして自作スタンドでのハンモック…何もかもが新鮮な体験でした。
1泊2日のキャンプもあっという間に過ぎていき、帰りの車中での子供たちの『楽しかった〜(^O^)/』との言葉に、単純な私はキャンプに行く事を決意しました!
とりあえずは焚き火台、テーブル、チャコスタを購入…子供たちのリクエストでハンモックスタンドを自作し、まずはデイキャンプから…

※アウトドアベース犬山でデイキャンプしました。
ほんの数時間のキャンプでしたが、楽しかった…我が家のキャンプへの第一歩!
その後は迷いに迷って、パラディオ56を購入…軽い道具沼にハマりながら、今年4月に竜洋にて、キャンプデビューしました。
その後は月2ペースで出撃し、現在10回のキャンプを経験しました!
キャンプを通し色々な経験をし、家族の思い出を作っていきたいと思います!^_^
※最後までお付き合いありがとうございました!(^^;;
それまでのキャンプに対しては、面倒臭そうというイメージを持っていました…正直あまり興味が無かったです!
※やらず嫌いもイイとこです!(^^;;
そんな時に、会社の同僚からのキャンプのお誘いが…キャンプに行く事を伝えた時の子供たちの嬉しそうな表情を、今でも覚えています。
しかし寝袋など無いので、とりあえず家で寝ている布団と枕を持っていきました。
その時のキャンプ場が滋賀県のグリーンパーク山東です。

※雲がかかった、伊吹山です…唯一撮っていた写真です…キャンプ場の写真は皆無です…興味が無かったのがよく分かります。
フリーサイトへリヤカーで往復しながら荷物を運び、テントの設営を手伝い、色々な話を聞きました。
子供たちは自然の中で遊びまわっていました…今思えば、この時の楽しそうな子供たちの笑顔が、キャンプに興味を持った1番のきっかけかもしれません!
チャコスタでの炭火起こし…BBQの後の焚き火…そして自作スタンドでのハンモック…何もかもが新鮮な体験でした。
1泊2日のキャンプもあっという間に過ぎていき、帰りの車中での子供たちの『楽しかった〜(^O^)/』との言葉に、単純な私はキャンプに行く事を決意しました!
とりあえずは焚き火台、テーブル、チャコスタを購入…子供たちのリクエストでハンモックスタンドを自作し、まずはデイキャンプから…

※アウトドアベース犬山でデイキャンプしました。
ほんの数時間のキャンプでしたが、楽しかった…我が家のキャンプへの第一歩!
その後は迷いに迷って、パラディオ56を購入…軽い道具沼にハマりながら、今年4月に竜洋にて、キャンプデビューしました。
その後は月2ペースで出撃し、現在10回のキャンプを経験しました!
キャンプを通し色々な経験をし、家族の思い出を作っていきたいと思います!^_^
※最後までお付き合いありがとうございました!(^^;;