2016年04月03日
念願の花見キャンプ…2016 4'th 福岡ローマン渓谷ACへ
またまた久しぶりの更新になります…よろしくお願いします!(^^;;
4月に入り、我が東海地方の桜もいよいよ満開の時を迎えています…
街を車で走っていても、至るところで鮮やかな桜を見かけ、心を和ませてくれます!
昨年は花見のタイミングで出撃出来なかったので、今年こそは花見キャンプをと計画していました!
そして4/2(土)〜3(日)に出撃のチャンスが…桜も良い感じに咲いています…が、予報では土曜日は晴れそうですが、日曜日に雨のマークが…花見キャンプには行きたいが雨撤収だけはちょっと…
前日の夕方まで出撃を悩みましたが…雨は夕方からとの予報を信じ出撃する事に!
行き先は4月の間は年賀状持参で¥1000offになる福岡ローマン渓谷ACに…今回も娘との父子キャンです!
さて、当日は9時からイン出来るとの事なので9時インを目標に一路福岡ローマンへ…
そして狙い通り、ほぼ9時に到着…

この日は6Cに…隣に車を止めれたので、ゆったり広々とサイトレイアウト出来ました…
設営中は日差しも有り、汗をかきながら…風に悩まされる事なく楽々設営完了!


※今回はクロスタードラゴンの鉄骨で!
肝心の桜は二分咲きくらいの木も有れば、満開近い木も有ったりで木によってバラツキが有ります…
※来週末くらいが満開でしょうか!



※自サイトの真上の桜は特に遅れ気味でした…う〜ん、残念!(^^;;
その後は暖かい陽気の中、娘にお付き合いを…

※レンタル自転車で場内をサイクリング…私は後ろからヒィヒィ言いながらキックボードで!(/∀\*)

※広場でボール遊びをしたり!
日が暮れるまで遊びクタクタに!
夜になっても思ったより気温も下がらず…
電源サイトなのでホカペだけでレインボーはつけなくても十分過ごせました!

※夜の幕をパシャり!
そして翌朝…
明け方も冷え込む事は有りませんでした…しかし雲っています!
予報では雨は昼過ぎからのようなので、ゆっくりしていたら…8時過ぎにパラパラと雨が!( ̄▽ ̄;)!!ガーン
慌てて撤収を…
その後は時折パラパラと来ましたが降り続く事なく、なんとか乾燥撤収完了!ふぅ〜良かった!*\(^o^)/*

最後に場内で1番咲いている桜の前でパシャり…

10時過ぎには福岡ローマンACを後に…
福岡ローマンACへはこれで4回目でした…
繁忙期以外は早めのインが可能…炊事場でお湯が出るなど設備が充実…自然豊かで過ごしやすいキャンプ場です…凄く良いキャンプ場だと改めて感じました!
※最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!(^^;;
4月に入り、我が東海地方の桜もいよいよ満開の時を迎えています…
街を車で走っていても、至るところで鮮やかな桜を見かけ、心を和ませてくれます!
昨年は花見のタイミングで出撃出来なかったので、今年こそは花見キャンプをと計画していました!
そして4/2(土)〜3(日)に出撃のチャンスが…桜も良い感じに咲いています…が、予報では土曜日は晴れそうですが、日曜日に雨のマークが…花見キャンプには行きたいが雨撤収だけはちょっと…
前日の夕方まで出撃を悩みましたが…雨は夕方からとの予報を信じ出撃する事に!
行き先は4月の間は年賀状持参で¥1000offになる福岡ローマン渓谷ACに…今回も娘との父子キャンです!
さて、当日は9時からイン出来るとの事なので9時インを目標に一路福岡ローマンへ…
そして狙い通り、ほぼ9時に到着…

この日は6Cに…隣に車を止めれたので、ゆったり広々とサイトレイアウト出来ました…
設営中は日差しも有り、汗をかきながら…風に悩まされる事なく楽々設営完了!


※今回はクロスタードラゴンの鉄骨で!
肝心の桜は二分咲きくらいの木も有れば、満開近い木も有ったりで木によってバラツキが有ります…
※来週末くらいが満開でしょうか!



※自サイトの真上の桜は特に遅れ気味でした…う〜ん、残念!(^^;;
その後は暖かい陽気の中、娘にお付き合いを…

※レンタル自転車で場内をサイクリング…私は後ろからヒィヒィ言いながらキックボードで!(/∀\*)

※広場でボール遊びをしたり!
日が暮れるまで遊びクタクタに!
夜になっても思ったより気温も下がらず…
電源サイトなのでホカペだけでレインボーはつけなくても十分過ごせました!

※夜の幕をパシャり!
そして翌朝…
明け方も冷え込む事は有りませんでした…しかし雲っています!
予報では雨は昼過ぎからのようなので、ゆっくりしていたら…8時過ぎにパラパラと雨が!( ̄▽ ̄;)!!ガーン
慌てて撤収を…
その後は時折パラパラと来ましたが降り続く事なく、なんとか乾燥撤収完了!ふぅ〜良かった!*\(^o^)/*

最後に場内で1番咲いている桜の前でパシャり…

10時過ぎには福岡ローマンACを後に…
福岡ローマンACへはこれで4回目でした…
繁忙期以外は早めのインが可能…炊事場でお湯が出るなど設備が充実…自然豊かで過ごしやすいキャンプ場です…凄く良いキャンプ場だと改めて感じました!
※最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!(^^;;
2015年04月19日
2015 2'nd 福岡ローマン渓谷ACへ
先週は雨の日が続きましたが、週間天気予報でも土日だけは晴れ予報でした…
週末は土日連休だったので、予報を信じてキャンプ場を予約…行き先は何箇所かの候補の中から、4月末までに年賀状持参で¥1000オフになる、福岡ローマン渓谷ACに決定…
そして晴天に恵まれた4/18〜19に出撃してきました!(*^▽^*)ゞ
今回も娘との父子キャンです…福岡ローマンACへは昨年2度出撃していて、繁忙期以外は追加料金無しで9時からイン出来、無料風呂も有りと、我が家お気に入りのキャンプ場です!
さて、道中順調で9時過ぎには到着…

ホント天気は最高です!
なんと1番乗りでした…しかも今回は宿泊者も少なく好きなサイトが選べる事に…
迷わずサニタリーに1番近い2エリアを選択…
今回もフィールドチャンプのてっこつを…

風も無いので苦労する事無く、サクっと設営完了!

※ついにオイルランタンデビュー!

※イグルーのアイランドブリーズも!
それ以外も自宅で眠らせていた、小川リラックスチェアと小川アルミローテーブルもようやくデビューとなりました!

娘のリクエストで久しぶりにハンモックを…またまたブランコのように揺らさせられ、一度も乗らせてもらえず!泣。

広場でサッカーしたり…

レンタル自転車で走り回ったり…

付知川で遊び…


福岡ローマン橋に行き景色を眺め…

ソメイヨシノは終わっていましたが、唯一の垂れ桜はまだ満開でした…

場内には色とりどり花が咲き…緑の木々に囲まれ、ホントに良いとこです!(^-^)/
今回も元気な娘に付き合って遊び、クタクタに…そして日が暮れ始め、辺りは薄暗くなってきました…

お楽しみのオイルランタンに点火…う〜ん、なかなかムーディー!(*^.^*)エヘッ

しっかり遊び、お腹も空いたので夜ごはんの準備を…娘が張り切っています…
食後に幕をパシャリ…

ランタンが良い雰囲気を醸し出してくれています…やはり買って良かった!^_^
翌朝、スマホの天気予報アプリを見てみると9時過ぎから雨予報になっています…
のんびり昼くらいにアウトの予定でしたが、荷物を濡らしたくないので、朝ごはんをサッと済ませゆっくりする間も無く撤収にかかります…
そして最後の荷物の積み込みが終わったくらいにポツッと雨が…
ギリギリセーフでした!((*´∀`*))

飛ぶ鳥跡を濁さず…なんとか乾燥撤収完了出来ました!
今回は初投入アイテムも色々有り、なにより最高の天気に恵まれ春キャンプを満喫出来ました…
そして通算3度目の福岡ローマンACでしたが、設備充実…自然豊かで…スタッフの方の人柄も良く…ホントに良いキャンプ場だと改めて感じました…
残念ながらペット連れでは入場出来ないので、いつかまた父子で出撃したいと思います!(^-^)/
※最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!(^^;;
週末は土日連休だったので、予報を信じてキャンプ場を予約…行き先は何箇所かの候補の中から、4月末までに年賀状持参で¥1000オフになる、福岡ローマン渓谷ACに決定…
そして晴天に恵まれた4/18〜19に出撃してきました!(*^▽^*)ゞ
今回も娘との父子キャンです…福岡ローマンACへは昨年2度出撃していて、繁忙期以外は追加料金無しで9時からイン出来、無料風呂も有りと、我が家お気に入りのキャンプ場です!
さて、道中順調で9時過ぎには到着…

ホント天気は最高です!
なんと1番乗りでした…しかも今回は宿泊者も少なく好きなサイトが選べる事に…
迷わずサニタリーに1番近い2エリアを選択…
今回もフィールドチャンプのてっこつを…

風も無いので苦労する事無く、サクっと設営完了!

※ついにオイルランタンデビュー!

※イグルーのアイランドブリーズも!
それ以外も自宅で眠らせていた、小川リラックスチェアと小川アルミローテーブルもようやくデビューとなりました!

娘のリクエストで久しぶりにハンモックを…またまたブランコのように揺らさせられ、一度も乗らせてもらえず!泣。

広場でサッカーしたり…

レンタル自転車で走り回ったり…

付知川で遊び…


福岡ローマン橋に行き景色を眺め…

ソメイヨシノは終わっていましたが、唯一の垂れ桜はまだ満開でした…

場内には色とりどり花が咲き…緑の木々に囲まれ、ホントに良いとこです!(^-^)/
今回も元気な娘に付き合って遊び、クタクタに…そして日が暮れ始め、辺りは薄暗くなってきました…

お楽しみのオイルランタンに点火…う〜ん、なかなかムーディー!(*^.^*)エヘッ

しっかり遊び、お腹も空いたので夜ごはんの準備を…娘が張り切っています…
食後に幕をパシャリ…

ランタンが良い雰囲気を醸し出してくれています…やはり買って良かった!^_^
翌朝、スマホの天気予報アプリを見てみると9時過ぎから雨予報になっています…
のんびり昼くらいにアウトの予定でしたが、荷物を濡らしたくないので、朝ごはんをサッと済ませゆっくりする間も無く撤収にかかります…
そして最後の荷物の積み込みが終わったくらいにポツッと雨が…
ギリギリセーフでした!((*´∀`*))

飛ぶ鳥跡を濁さず…なんとか乾燥撤収完了出来ました!
今回は初投入アイテムも色々有り、なにより最高の天気に恵まれ春キャンプを満喫出来ました…
そして通算3度目の福岡ローマンACでしたが、設備充実…自然豊かで…スタッフの方の人柄も良く…ホントに良いキャンプ場だと改めて感じました…
残念ながらペット連れでは入場出来ないので、いつかまた父子で出撃したいと思います!(^-^)/
※最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!(^^;;
2014年07月20日
2度目の福岡ローマンACへ
みなさん、こんばんは!
7/19(土)〜20(日)に、福岡ローマンACへ行ってきました…5月以来、2度目の出撃です!

夏休みにも入り三連休という事で、多くのキャンパーで賑わっていました!
福岡ローマンACは、前日のサイト状況で空いていればAM9:00からイン出来ます…今回はOKだったので9時インしました!
今回は6Bになりました…管理棟や炊事場からはやや離れますが、トイレや川への通路には近い場所です。
午前中はまだ日差しも有り、設営していると暑い、暑い…今回はこんな感じに!


※タープを横向きにレイアウトしてみました…かなり広いスペースが出来ました。
ココは1日¥300で自転車をレンタル出来ます…2台レンタルしました!

※ココは場内がアスファルトで整備されているので、自転車やキックボードが安全に楽しめます!
なんとか設営完了まではもってくれていた天気も昼前には雨が降り始めてきました…時折強く降ったり止んだりを繰り返しています…残念です!(>_<)
雨が止んでいる隙に自転車で遊びます…この時、サゲサゲのテンションを一気に超アゲアゲにしてくれる出来事が!

なんと、昨日まで補助輪無しの自転車に乗れなかった娘が、突然乗れるようになりました…我が家の歴史的な1日になりました!(≧∇≦)

※何かコツでもつかめたのかスイスイ乗れるようになりました…今まで苦労していたのが嘘の様です!
その後は雷もなり、雨も強くなってきたので幕の中で虚しく過ごしました!(T_T)
夜ご飯は我が家の小さなお母さんが張り切ってくれたので父子飯を一緒に作りました!
まずは野菜をカットして…

カットした野菜と肉を炒めます…

カレールーをしっかり溶かして煮込みます…

そうして完成です…

※なかなか美味しく出来ました!
その後は場内の無料風呂で汗を流して、雨音を聞きながら夢の中へ…
翌日は9時過ぎには雨が上がったので、前日出来なかった川遊びへ…



水はかなり冷たいので、さすがの子供達も30分で寒くて撤退しました!(>_<)
※本当はカンカン照りの日に川遊びしたかった…次のキャンプこそは!
その後は時間を掛けて乾燥撤収を目指して…
木の植込みを利用したり…

アイシスにもフライシートを被せて…

なんとか13:30には乾燥撤収完了出来ました…

今回は天気に泣かされましたが、福岡ローマンACはとても過ごしやすく良いキャンプ場です。
我が家の家族もココが大好きで、また来たいとリクエストされています…次は付知川でガッツリ遊びたいものです!^_^
7/19(土)〜20(日)に、福岡ローマンACへ行ってきました…5月以来、2度目の出撃です!

夏休みにも入り三連休という事で、多くのキャンパーで賑わっていました!
福岡ローマンACは、前日のサイト状況で空いていればAM9:00からイン出来ます…今回はOKだったので9時インしました!
今回は6Bになりました…管理棟や炊事場からはやや離れますが、トイレや川への通路には近い場所です。
午前中はまだ日差しも有り、設営していると暑い、暑い…今回はこんな感じに!


※タープを横向きにレイアウトしてみました…かなり広いスペースが出来ました。
ココは1日¥300で自転車をレンタル出来ます…2台レンタルしました!

※ココは場内がアスファルトで整備されているので、自転車やキックボードが安全に楽しめます!
なんとか設営完了まではもってくれていた天気も昼前には雨が降り始めてきました…時折強く降ったり止んだりを繰り返しています…残念です!(>_<)
雨が止んでいる隙に自転車で遊びます…この時、サゲサゲのテンションを一気に超アゲアゲにしてくれる出来事が!

なんと、昨日まで補助輪無しの自転車に乗れなかった娘が、突然乗れるようになりました…我が家の歴史的な1日になりました!(≧∇≦)

※何かコツでもつかめたのかスイスイ乗れるようになりました…今まで苦労していたのが嘘の様です!
その後は雷もなり、雨も強くなってきたので幕の中で虚しく過ごしました!(T_T)
夜ご飯は我が家の小さなお母さんが張り切ってくれたので父子飯を一緒に作りました!
まずは野菜をカットして…

カットした野菜と肉を炒めます…

カレールーをしっかり溶かして煮込みます…

そうして完成です…

※なかなか美味しく出来ました!
その後は場内の無料風呂で汗を流して、雨音を聞きながら夢の中へ…
翌日は9時過ぎには雨が上がったので、前日出来なかった川遊びへ…



水はかなり冷たいので、さすがの子供達も30分で寒くて撤退しました!(>_<)
※本当はカンカン照りの日に川遊びしたかった…次のキャンプこそは!
その後は時間を掛けて乾燥撤収を目指して…
木の植込みを利用したり…

アイシスにもフライシートを被せて…

なんとか13:30には乾燥撤収完了出来ました…

今回は天気に泣かされましたが、福岡ローマンACはとても過ごしやすく良いキャンプ場です。
我が家の家族もココが大好きで、また来たいとリクエストされています…次は付知川でガッツリ遊びたいものです!^_^
2014年05月20日
福岡ローマン渓谷ACに行ってきました
みなさん、こんばんは!
5/17〜18に、福岡ローマン渓谷ACに行ってきました!
二日間ともに天気予報は晴れマークのみ…最高のキャンプ日和になりました!
しかも5/17はオートキャンプの日で入場料のみで高規格キャンプ場が利用出来る超ハッピーデイです!
ココはハイシーズン以外はINが9:00でOUTが17:00と、かなり太っ腹な時間設定です!
※慌ただしい一泊でも、設営、撤収もノンビリ出来て、子供たちともしっかり遊べます!
さて当日は9時過ぎに現地に到着しました…今回のサイトは特に指定はしてませんが2Bです…管理棟、炊事場、トイレに近いベストポジションです!
※管理人さん、ありがとうございます(^O^)/
風も無く地面も整地されていて硬くないので、楽に設営出来ました。


※ハンモックはWスタンドで設置しました!
既に水着に着替えて川に行く気満々の子供たちにせかされ、休む間も無く川に向かいました!(>_<)
するとその時ゲートを通り入場してくる1台の車が…なんと車中にはあの一家が……あの人気ブロガー?のコジコジさんファミリー御一行でした!驚。
偶然にもサイトも隣という事で賑やかなキャンプになりそうです!(^O^)/
コジコジさんが設営してる間に遊びたくて仕方がない元気なダンゴ三兄弟くんたちと我が子たちを連れてローマン橋の向こうに有るアスレチック広場に向かいました。

※ローマン橋を渡る元気な我が子たちとダンゴ三兄弟くんたち!


※ローマン橋からの景色…綺麗の一言!
橋を渡って少し歩くと広場が有ります!


※画像のアスレチックとターザンロープが有りました!
それにしても暑い…日に当たっているとジリジリ肌が焼けるようです!
※もう夏が目の前まできてますね!
遊具が二つしかないので飽きるのも速く、次は川遊びに向かいました。

※ダンゴ長男、次男くんたち入水!画像がないですが我が家の長男は腰まで浸かりはっちゃけてました!笑。
まだ水は冷たく、ある程度遊ぶと寒くなってきたようでひとまずサイトへ…
サイトへ戻ると、コジコジさんも設営完了していたので、お決まりの出会いにカンパーイ!をしたのですが写真撮り忘れました!(>_<)
子供たちは、キックボードしたりサッカーしたりレンタサイクル(1日¥300)で走り回ったり…嫁さん同士は女子トークに花が咲き…私はコジコジさんとオヤジトークで盛り上がり…それぞれが楽しい時間を過ごしました。
楽しい時間はあっという間に過ぎていき…いよいよお楽しみのBBQ!(^O^)/
しっかり遊んだので子供たちもよく食べてくれます!
食後は場内に有るお風呂へ…
※キャンプ場利用者は無料で入ることが出来、洗い場が八ヶ所有ります…シャンプーなどは無いので用意が必要です…あっ、ドライヤーは有りましたよ!
その後は子供たちはコジコジさんの幕でトランプなどしながら遊び…大人はまったり焚き火タイム…

ノンビリとした時間が流れていきます。
他愛もない会話を楽しみながら…
10時の消灯前にお開きとなりました。
翌日はOUT時間にかなりゆとりが有るので、ゆっくり片付けながら昼御飯を食べて2時過ぎにキャンプ場を後にしました。
嫁さんも子供もこのキャンプ場をかなり気に入ったようで、帰り際に7月の予約をしちゃいました。
今回の出撃は、天気に恵まれ、出会いも有り家族全員が大満足のキャンプでした。
キャンプに行ったばかりですが、もう次の出撃が待ちきれません!笑。
5/17〜18に、福岡ローマン渓谷ACに行ってきました!
二日間ともに天気予報は晴れマークのみ…最高のキャンプ日和になりました!
しかも5/17はオートキャンプの日で入場料のみで高規格キャンプ場が利用出来る超ハッピーデイです!
ココはハイシーズン以外はINが9:00でOUTが17:00と、かなり太っ腹な時間設定です!
※慌ただしい一泊でも、設営、撤収もノンビリ出来て、子供たちともしっかり遊べます!
さて当日は9時過ぎに現地に到着しました…今回のサイトは特に指定はしてませんが2Bです…管理棟、炊事場、トイレに近いベストポジションです!
※管理人さん、ありがとうございます(^O^)/
風も無く地面も整地されていて硬くないので、楽に設営出来ました。


※ハンモックはWスタンドで設置しました!
既に水着に着替えて川に行く気満々の子供たちにせかされ、休む間も無く川に向かいました!(>_<)
するとその時ゲートを通り入場してくる1台の車が…なんと車中にはあの一家が……あの人気ブロガー?のコジコジさんファミリー御一行でした!驚。
偶然にもサイトも隣という事で賑やかなキャンプになりそうです!(^O^)/
コジコジさんが設営してる間に遊びたくて仕方がない元気なダンゴ三兄弟くんたちと我が子たちを連れてローマン橋の向こうに有るアスレチック広場に向かいました。

※ローマン橋を渡る元気な我が子たちとダンゴ三兄弟くんたち!


※ローマン橋からの景色…綺麗の一言!
橋を渡って少し歩くと広場が有ります!


※画像のアスレチックとターザンロープが有りました!
それにしても暑い…日に当たっているとジリジリ肌が焼けるようです!
※もう夏が目の前まできてますね!
遊具が二つしかないので飽きるのも速く、次は川遊びに向かいました。

※ダンゴ長男、次男くんたち入水!画像がないですが我が家の長男は腰まで浸かりはっちゃけてました!笑。
まだ水は冷たく、ある程度遊ぶと寒くなってきたようでひとまずサイトへ…
サイトへ戻ると、コジコジさんも設営完了していたので、お決まりの出会いにカンパーイ!をしたのですが写真撮り忘れました!(>_<)
子供たちは、キックボードしたりサッカーしたりレンタサイクル(1日¥300)で走り回ったり…嫁さん同士は女子トークに花が咲き…私はコジコジさんとオヤジトークで盛り上がり…それぞれが楽しい時間を過ごしました。
楽しい時間はあっという間に過ぎていき…いよいよお楽しみのBBQ!(^O^)/
しっかり遊んだので子供たちもよく食べてくれます!
食後は場内に有るお風呂へ…
※キャンプ場利用者は無料で入ることが出来、洗い場が八ヶ所有ります…シャンプーなどは無いので用意が必要です…あっ、ドライヤーは有りましたよ!
その後は子供たちはコジコジさんの幕でトランプなどしながら遊び…大人はまったり焚き火タイム…

ノンビリとした時間が流れていきます。
他愛もない会話を楽しみながら…
10時の消灯前にお開きとなりました。
翌日はOUT時間にかなりゆとりが有るので、ゆっくり片付けながら昼御飯を食べて2時過ぎにキャンプ場を後にしました。
嫁さんも子供もこのキャンプ場をかなり気に入ったようで、帰り際に7月の予約をしちゃいました。
今回の出撃は、天気に恵まれ、出会いも有り家族全員が大満足のキャンプでした。
キャンプに行ったばかりですが、もう次の出撃が待ちきれません!笑。