ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年11月21日

幕、破れる!Σ(゚д゚lll)

今週末は三連休ですね…出撃を予定されてる方も多いのではないでしょうか?

1番気になる天気も良さそうで、絶好のキャンプ日和になりそうですね…寒さ対策は万全に楽しんできて下さい!(^-^)/



さてさて、本題へ…



我が家は先週末、青川峡CPに出撃していました…数日経った今も、まだ余韻に浸っています…



そんな青川峡CPで、初日に起きたタープ吹き飛び事件…



タープ吹き飛び事件はこちらです!



もの凄い突風がエリステ28を吹っ飛ばし、飛んでいったタープが木に引っかかるという事件が起きました…



幸いタープは無傷だったのでホッとしたのも束の間…な、なんとパラディオのリビングの窓部分に10cmくらいの裂け目が!…そしてその下にはイエローのエリステが転がっていました…明らかに飛んできたエリステが幕を引き裂いたようです!



はぁ〜…ま…家族の誰かに当たらなくて良かった…と、顔は笑いながらも…心の中では大号泣の私!(T_T)



そして翌朝…粛々と撤収作業をしている時に…なんと今度はフライシートにも10cmくらいの裂け目が有るのを発見!……裂け目の近くに黄色の塗料跡が…またしても飛んだエリステに引き裂かれたようです!( ̄◇ ̄;)



※あまりのショックに写真を撮り忘れました…ブロガーならアクシデントが有れば、どんな些細な事でも写真に収めないといけませんね…動揺して忘れるとは…私はまだまだですね!笑。



リビング内だけならともかく、フライシートの裂け目はなんとかしないと雨漏りしてしまいます…



そこで色々調べてみると、小川キャンパルから補修用のリペアシートが販売されているようです…早速楽天にてポチり…






裏面がテープになっているようで、説明書きにはそのまま貼るだけの簡単補修と有りますが、そんなに粘着力有るのかな?と、疑問が…



やはりポリエステルやPVC用の接着剤も準備した方がイイのかな?と思ってます!



まだまだパラディオには活躍してもらわないといけないので、次の出撃までにはしっかりリペアしようと思います!(^-^)/



※最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!(^^;;  


Posted by ピーチマウンテン at 18:40Comments(28)アイテム補修