2016年05月23日
初の長野県でのキャンプ…2016 6'th うるぎ星の森キャンプ場へ
GWもあっという間に終わり、気温も日に日に上昇し日中は初夏を思わせる季節になってきました…
まだまだ朝晩との寒暖差は有るものの、アウトドアには最高の気候に…
そんな中、快晴予報の5/21(土)〜22(日)に長野県のうるぎ星の森キャンプ場に娘と父子キャンプに行ってきました!
長野県のキャンプ場への出撃は初めてになります…と、言っても売木村は愛知から少し出たくらいの所ですが!笑。
さて、当日は朝から気持ち良い快晴…ドライブ気分で深緑の153号をひたすら走っていきました…道中渋滞も無く、2時間半程で10時には到着…アーリーインしました!
※うるぎ星の森キャンプ場は通常14時インですが¥1000の追加料金で10時からアーリーイン出来ます!
受付を済ませ、ほぼ1番乗りで場内へ…今回はA30に…炊事場の真ん前でトイレにも近い最高のポジションに!(^-^)/

※サイトは10m×10mくらいで隣と垣根で区切られていてプライベート感は高いです!
早速設営に取り掛かります…風も無いので捗ります…が、なにしろ暑い…汗ダクになりながら設営完了!

※クロスタードラゴンの鉄骨を投入!

※今回のキャンプでMLIMAのステンレスジャグ…籐の食器カゴ…木製テーブル…4段コーナンラック改…その他にも色々と初投入しました!(*≧∀≦)ゞ
設営完了後はココの売りのアスレチック施設へ…
まずは場内の遊具へ…

その後は隣接する南信州広域公園へ…

※なかなかの距離のローラーすべり台!

※爽快なターザンロープ!





色々なアスレチックを娘とクリアしました…娘は楽しんでいましたが、普段運動不足の私はクタクタに!( ̄▽ ̄)
公園から戻ってからは、サイトでノンビリと…
夜になると夜空には綺麗な満月が…

※iPhoneではこれぐらいが精一杯です!
空を見上げていると星がホントに綺麗に見えました…娘と星の鑑賞会を!
翌朝も快晴です…グングン気温も上昇していきます!
ココは12時アウトなのでノンビリ出来ます…夜露や結露も無いので楽々11時には撤収完了し帰路に!
最後にさすが高規格という事で設備も充実していて、スタッフの方の対応も非常に良く過ごしやすいトコでした!
また行きたいキャンプ場です!
※最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!(^^;;
まだまだ朝晩との寒暖差は有るものの、アウトドアには最高の気候に…
そんな中、快晴予報の5/21(土)〜22(日)に長野県のうるぎ星の森キャンプ場に娘と父子キャンプに行ってきました!
長野県のキャンプ場への出撃は初めてになります…と、言っても売木村は愛知から少し出たくらいの所ですが!笑。
さて、当日は朝から気持ち良い快晴…ドライブ気分で深緑の153号をひたすら走っていきました…道中渋滞も無く、2時間半程で10時には到着…アーリーインしました!
※うるぎ星の森キャンプ場は通常14時インですが¥1000の追加料金で10時からアーリーイン出来ます!
受付を済ませ、ほぼ1番乗りで場内へ…今回はA30に…炊事場の真ん前でトイレにも近い最高のポジションに!(^-^)/

※サイトは10m×10mくらいで隣と垣根で区切られていてプライベート感は高いです!
早速設営に取り掛かります…風も無いので捗ります…が、なにしろ暑い…汗ダクになりながら設営完了!

※クロスタードラゴンの鉄骨を投入!

※今回のキャンプでMLIMAのステンレスジャグ…籐の食器カゴ…木製テーブル…4段コーナンラック改…その他にも色々と初投入しました!(*≧∀≦)ゞ
設営完了後はココの売りのアスレチック施設へ…
まずは場内の遊具へ…

その後は隣接する南信州広域公園へ…

※なかなかの距離のローラーすべり台!

※爽快なターザンロープ!





色々なアスレチックを娘とクリアしました…娘は楽しんでいましたが、普段運動不足の私はクタクタに!( ̄▽ ̄)
公園から戻ってからは、サイトでノンビリと…
夜になると夜空には綺麗な満月が…

※iPhoneではこれぐらいが精一杯です!
空を見上げていると星がホントに綺麗に見えました…娘と星の鑑賞会を!
翌朝も快晴です…グングン気温も上昇していきます!
ココは12時アウトなのでノンビリ出来ます…夜露や結露も無いので楽々11時には撤収完了し帰路に!
最後にさすが高規格という事で設備も充実していて、スタッフの方の対応も非常に良く過ごしやすいトコでした!
また行きたいキャンプ場です!
※最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!(^^;;
2016年05月02日
待ちに待ったGW…2016 5'th NAO明野高原キャンプ場わんこパラダイスへ!
またまた久しぶりの更新になります…よろしくお願いします!(^^;;
いよいよ待ちに待ったGWがやってきました…特にGW前半は気温も上がり天気も良く、絶好の行楽日和になるとの事…
世間では29日からGWは始まりますが、仕事の関係で我が家のGWは30日からスタートになります…
今回は30日から1泊でNAO明野高原キャンプ場のわんこパラダイスに行ってきました…ココには昨年のGWもお邪魔していて2年連続になります!
折角のGW…出来ればのんびり2泊したかったのですが、2日(月)は学校が有り涙を飲んで1泊に…こればかりは仕方無いですね!(⌒-⌒; )
NAO明野高原は前日サイトが空いていれば9時からイン出来るのですが、やはりGW…今回はアーリー出来ず12時インに!
※大型連休は初日スタートしないと駄目ですね!(/∀\*)
道中、渋滞ポイントを避けつつ向かい、現地に11時には到着…

チェックインまでドッグランへ…

※前日の風も収まりホントに良い天気になりました…暑いくらいです!
そしてチェックインの時間になりサイトへ…今回も昨年と同じくM18に…立ち木が多いサイトですが、炊事場とトイレに近く良い場所です!
そして設営完了…

今回は久しぶりのパラディオ単体で!
さて、NAO明野高原は場内に馬牧場や恐竜ライドなど色々な施設が有ります!

※大人しく穏やかな馬です!

※仲良さげな馬の親子!

※リアルなティラノサウルス!

※遊具で遊んだり…

※妖怪ウォッチの人気キャラたちとパシャリ!
GWなので場内はキャンプ宿泊者では無い方たちも多く賑わっていました!
その後はサイトに戻りノンビリと…
キャンプ場内には至る所に杉の落ち葉が…杉は良く燃えるので、たくさん集めて火遊びを…

※結構な火力です!

※こんな遊びもキャンプの醍醐味…ホントに夢中で遊んでいました!(^-^)/
杉の落ち葉を着火剤代わりに炭起こしをして、夜は久しぶりにお楽しみのBBQ…

※食べ応え有りそうな厚切り肉!*\(^o^)/*

※娘が焼き奉行になり大活躍!
BBQを満喫し、夜はお楽しみ焚き火タイム…

※夜はグッと気温が下がり、焚き火の暖かさに癒されます!
そして翌朝…

※余程楽しかったのか、杉の落ち葉を集めてきて火遊びの続きを!
そして10時過ぎには撤収完了…

名残惜しいながらもNAO明野高原を後にしました!
今回は1泊しか出来ず少し慌ただしいキャンプになりましたが、天気に恵まれたおかげで楽しめました。
わんこパラダイスは周りも犬連ればかりなので、少々犬が吠えようともお互い様で気兼ね無く…わんこもノーリードでノンストレスで過ごせます。
炊事場やトイレも適度に清掃管理されていてホントに良いトコです!
また行きたいキャンプ場です!(^-^)/
※最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!(^^;;
いよいよ待ちに待ったGWがやってきました…特にGW前半は気温も上がり天気も良く、絶好の行楽日和になるとの事…
世間では29日からGWは始まりますが、仕事の関係で我が家のGWは30日からスタートになります…
今回は30日から1泊でNAO明野高原キャンプ場のわんこパラダイスに行ってきました…ココには昨年のGWもお邪魔していて2年連続になります!
折角のGW…出来ればのんびり2泊したかったのですが、2日(月)は学校が有り涙を飲んで1泊に…こればかりは仕方無いですね!(⌒-⌒; )
NAO明野高原は前日サイトが空いていれば9時からイン出来るのですが、やはりGW…今回はアーリー出来ず12時インに!
※大型連休は初日スタートしないと駄目ですね!(/∀\*)
道中、渋滞ポイントを避けつつ向かい、現地に11時には到着…

チェックインまでドッグランへ…

※前日の風も収まりホントに良い天気になりました…暑いくらいです!
そしてチェックインの時間になりサイトへ…今回も昨年と同じくM18に…立ち木が多いサイトですが、炊事場とトイレに近く良い場所です!
そして設営完了…

今回は久しぶりのパラディオ単体で!
さて、NAO明野高原は場内に馬牧場や恐竜ライドなど色々な施設が有ります!

※大人しく穏やかな馬です!

※仲良さげな馬の親子!

※リアルなティラノサウルス!

※遊具で遊んだり…

※妖怪ウォッチの人気キャラたちとパシャリ!
GWなので場内はキャンプ宿泊者では無い方たちも多く賑わっていました!
その後はサイトに戻りノンビリと…
キャンプ場内には至る所に杉の落ち葉が…杉は良く燃えるので、たくさん集めて火遊びを…

※結構な火力です!

※こんな遊びもキャンプの醍醐味…ホントに夢中で遊んでいました!(^-^)/
杉の落ち葉を着火剤代わりに炭起こしをして、夜は久しぶりにお楽しみのBBQ…

※食べ応え有りそうな厚切り肉!*\(^o^)/*

※娘が焼き奉行になり大活躍!
BBQを満喫し、夜はお楽しみ焚き火タイム…

※夜はグッと気温が下がり、焚き火の暖かさに癒されます!
そして翌朝…

※余程楽しかったのか、杉の落ち葉を集めてきて火遊びの続きを!
そして10時過ぎには撤収完了…

名残惜しいながらもNAO明野高原を後にしました!
今回は1泊しか出来ず少し慌ただしいキャンプになりましたが、天気に恵まれたおかげで楽しめました。
わんこパラダイスは周りも犬連ればかりなので、少々犬が吠えようともお互い様で気兼ね無く…わんこもノーリードでノンストレスで過ごせます。
炊事場やトイレも適度に清掃管理されていてホントに良いトコです!
また行きたいキャンプ場です!(^-^)/
※最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!(^^;;