2014年10月10日
秋の味覚を堪能
今週末も台風の影響を受けそうですね…なんと二週連続…
しかも今度のはスーパー台風という事で、せっかくの三連休、秋キャンプを計画されている方は歯がゆい思いをされていると思います。
今年特有の週末に天気が崩れるパターンはこれで終わりにしてもらいたいものです!
ところで先週、我が家は中津川の椛の湖ACに出撃していました…秋の中津川と言えば…栗きんとんですよね!
名古屋でも、時々テレビCMでも流れる有名な川上屋の栗きんとんをお土産にと思っていたのですが、余程雨撤収でテンパッていたのか、気が付いたら中央道に乗っていました!(>_<)
しまったぁ〜と思いながら寄った、内津PAに川上屋さんではないですが栗きんとんが置いてあったので購入出来ました!(^^;;
帰宅後、早速パクり…なんなんでしょう、この上品な味わい…いくつでもイケてしまうくらいアッサリとした甘み…絶品ですね!(≧∇≦)
六個入りだったので、四人家族の我が家は二つ余ります…あまりにも美味しかったので辞退者が出ず、残りの二つはキッチリ半分にして、家族で美味しく頂きました!笑。
そしてもう一つの秋の味覚は、椛の湖ACで子供たちと拾った天然の栗です!
栗拾いの様子はコチラです!
※茹で上がった栗です…50粒以上は有るでしょうか!(≧∇≦)
一部は栗ご飯にして頂きました…市販の栗には甘みは劣りますが、自分たちで採ったので美味しく感じました!
茹で栗は食べ始めると、止まらなくなり昨晩は栗ばかり食べてました!(^^;;
栗拾いをした思い出とともに、忘れられない味です!^_^
我が家は食欲の秋、全開です!(^O^)/
※最後までお付き合い頂きありがとうございました。
しかも今度のはスーパー台風という事で、せっかくの三連休、秋キャンプを計画されている方は歯がゆい思いをされていると思います。
今年特有の週末に天気が崩れるパターンはこれで終わりにしてもらいたいものです!
ところで先週、我が家は中津川の椛の湖ACに出撃していました…秋の中津川と言えば…栗きんとんですよね!
名古屋でも、時々テレビCMでも流れる有名な川上屋の栗きんとんをお土産にと思っていたのですが、余程雨撤収でテンパッていたのか、気が付いたら中央道に乗っていました!(>_<)
しまったぁ〜と思いながら寄った、内津PAに川上屋さんではないですが栗きんとんが置いてあったので購入出来ました!(^^;;
帰宅後、早速パクり…なんなんでしょう、この上品な味わい…いくつでもイケてしまうくらいアッサリとした甘み…絶品ですね!(≧∇≦)
六個入りだったので、四人家族の我が家は二つ余ります…あまりにも美味しかったので辞退者が出ず、残りの二つはキッチリ半分にして、家族で美味しく頂きました!笑。
そしてもう一つの秋の味覚は、椛の湖ACで子供たちと拾った天然の栗です!
栗拾いの様子はコチラです!
※茹で上がった栗です…50粒以上は有るでしょうか!(≧∇≦)
一部は栗ご飯にして頂きました…市販の栗には甘みは劣りますが、自分たちで採ったので美味しく感じました!
茹で栗は食べ始めると、止まらなくなり昨晩は栗ばかり食べてました!(^^;;
栗拾いをした思い出とともに、忘れられない味です!^_^
我が家は食欲の秋、全開です!(^O^)/
※最後までお付き合い頂きありがとうございました。
Posted by ピーチマウンテン at 09:05│Comments(20)
│雑談
この記事へのコメント
おはようございます。
茹で栗めちゃめちゃ美味そうですね(^_^)
栗ご飯も栗きんとんも食べたいです!うちはサツマイモばかり食べております(笑)
茹で栗めちゃめちゃ美味そうですね(^_^)
栗ご飯も栗きんとんも食べたいです!うちはサツマイモばかり食べております(笑)
Posted by ハラコジ at 2014年10月10日 09:09
ハラコジさん、コメントありがとうございます!
茹で栗は、結構食べるのが面倒臭いのですが食べ出したら止まらなくなってしまいます…栗きんとんもサイコーでした!
サツマイモも焼き芋、スイートポテトなどなど美味しい季節ですよ!^_^
茹で栗は、結構食べるのが面倒臭いのですが食べ出したら止まらなくなってしまいます…栗きんとんもサイコーでした!
サツマイモも焼き芋、スイートポテトなどなど美味しい季節ですよ!^_^
Posted by ピーチマウンテン at 2014年10月10日 11:56
こんにちは~ヾ(*・∀・)/
はなの湖キャンプお疲れ様ですー!!レポ拝見しました~♪
って、コメントかなり乗り遅れてしまったので、こちらの記事に(〃゜д゜;A
はなの湖キャンプ場って、そんなに栗があちらこちらに落ちているのですね。
栗拾いなんてしたことないから、楽しそう♪
中津川の栗きんとんは本当に美味しいですよね!
私、栗きんとん食べず嫌いだったんですが、中津川の食べてから好きになりました(笑)
そして今週末、なぜに台風・・・。
2泊の予定してたのですが、場所も日数も変更しましたよ・・・。残念。
はなの湖キャンプお疲れ様ですー!!レポ拝見しました~♪
って、コメントかなり乗り遅れてしまったので、こちらの記事に(〃゜д゜;A
はなの湖キャンプ場って、そんなに栗があちらこちらに落ちているのですね。
栗拾いなんてしたことないから、楽しそう♪
中津川の栗きんとんは本当に美味しいですよね!
私、栗きんとん食べず嫌いだったんですが、中津川の食べてから好きになりました(笑)
そして今週末、なぜに台風・・・。
2泊の予定してたのですが、場所も日数も変更しましたよ・・・。残念。
Posted by るみぞうキャンパー モリディック家 at 2014年10月10日 14:45
るみぞうさん、コメントありがとうございます。
椛の湖には栗の木が結構有りました…あちこちのサイトに中身だけ抜き取ったイガがたくさん落ちていたので、栗拾いが熱いキャンプ場なんだと思います!
栗きんとんは甘過ぎず、ホントに絶品ですね…川上屋で行列が出来るのも納得です!
今週末出撃予定でしたか?…でも今回のはスーパー台風ですから、無理は出来ませんね…気持ち切り替えて、次に期待しましょう!^_^
椛の湖には栗の木が結構有りました…あちこちのサイトに中身だけ抜き取ったイガがたくさん落ちていたので、栗拾いが熱いキャンプ場なんだと思います!
栗きんとんは甘過ぎず、ホントに絶品ですね…川上屋で行列が出来るのも納得です!
今週末出撃予定でしたか?…でも今回のはスーパー台風ですから、無理は出来ませんね…気持ち切り替えて、次に期待しましょう!^_^
Posted by ピーチマウンテン at 2014年10月10日 17:26
うちの嫁さんも栗きんとん好きなんですよね。
なんかこだわりで店名言われるんだけど、いつも忘れちゃいます。
川上屋は有名ですよね。
私は栗きんとんより赤福派です(聞いてない?w)
栗美味しそうですね。
食べるの面倒ですけど、自分たちで拾ったならなおさら美味しいでしょうね。
私も小さいころは栗を真っ二つにしてもらってスプーンでほじくって食べてました。
最近やってないなぁ・・・
なんかこだわりで店名言われるんだけど、いつも忘れちゃいます。
川上屋は有名ですよね。
私は栗きんとんより赤福派です(聞いてない?w)
栗美味しそうですね。
食べるの面倒ですけど、自分たちで拾ったならなおさら美味しいでしょうね。
私も小さいころは栗を真っ二つにしてもらってスプーンでほじくって食べてました。
最近やってないなぁ・・・
Posted by まっつぅ at 2014年10月10日 18:43
まっつぅさん、コメントありがとうございます。
今まで栗きんとんを食べる機会がなくよく分からなかったのですが、食べてビックリこんなに美味しいとは…秋になると栗きんとん、栗きんとんと色々なところで聞くのも納得出来ました!(^^;;
ウチも栗は半分に割って、スプーンで取って食べてますよ…面倒臭いんですが止まりません!笑。
今まで栗きんとんを食べる機会がなくよく分からなかったのですが、食べてビックリこんなに美味しいとは…秋になると栗きんとん、栗きんとんと色々なところで聞くのも納得出来ました!(^^;;
ウチも栗は半分に割って、スプーンで取って食べてますよ…面倒臭いんですが止まりません!笑。
Posted by ピーチマウンテン at 2014年10月10日 18:58
こんはんは☆
栗きんとん、そんなに美味しいんですね!
実兄が中津川に住んでるにも関わらず、僕は食べたことがないです(;´Д`A
食欲の秋満喫ですね(o^^o)
キャンプで食欲、運動、芸術すべてを満喫したいですね♪
栗きんとん、そんなに美味しいんですね!
実兄が中津川に住んでるにも関わらず、僕は食べたことがないです(;´Д`A
食欲の秋満喫ですね(o^^o)
キャンプで食欲、運動、芸術すべてを満喫したいですね♪
Posted by x-mark at 2014年10月10日 22:01
こんばんは ^ ^
ほんと、今年は全般的に週末、お天気に恵まれせんね (´Д` )
ROKA家は11月後半に出撃だけと…少し心配ですね。
それにしても栗、めっちゃ美味そう (^ω^)
キャンプ場で栗拾いができるなんて、この時期ならでは。
羨まし過ぎる(≧∇≦)
ほんと、今年は全般的に週末、お天気に恵まれせんね (´Д` )
ROKA家は11月後半に出撃だけと…少し心配ですね。
それにしても栗、めっちゃ美味そう (^ω^)
キャンプ場で栗拾いができるなんて、この時期ならでは。
羨まし過ぎる(≧∇≦)
Posted by ROKA PaPa at 2014年10月10日 22:05
こんばんは。
秋味堪能してますね!
和菓子は得意じゃないけど栗きんとんはいけますね。でも、栗こもちが一番かな!
茹で栗ちょうど我が家でも作ってました(笑)
秋味堪能してますね!
和菓子は得意じゃないけど栗きんとんはいけますね。でも、栗こもちが一番かな!
茹で栗ちょうど我が家でも作ってました(笑)
Posted by pepe at 2014年10月10日 23:55
x-markさん、コメントありがとうございます。
栗きんとん、我が家の家族全員ツボにハマりました…あまり食べる機会が無かったので初めて食べたのですが絶品でしたよ!一度ご賞味下さい!
10,11月は忙しくてなかなか出撃出来ないので、妄想キャンパーになってます!笑。
ホントは秋キャンプを満喫したいのですが!(^^;;
栗きんとん、我が家の家族全員ツボにハマりました…あまり食べる機会が無かったので初めて食べたのですが絶品でしたよ!一度ご賞味下さい!
10,11月は忙しくてなかなか出撃出来ないので、妄想キャンパーになってます!笑。
ホントは秋キャンプを満喫したいのですが!(^^;;
Posted by ピーチマウンテン at 2014年10月11日 04:38
ROKA PaPaさん、コメントありがとうございます。
今年は平日が天気が良くて週末に雨が降る天気に悩まされましたね!
ROKA PaPaさんは11月後半に出撃ですか…我が家も11月に予定しているので心配ですね…11月の雨キャンプなんて何しにいくか分かりませんから!
毎晩取り過ぎた栗を必死で食べてます!^_^
今年は平日が天気が良くて週末に雨が降る天気に悩まされましたね!
ROKA PaPaさんは11月後半に出撃ですか…我が家も11月に予定しているので心配ですね…11月の雨キャンプなんて何しにいくか分かりませんから!
毎晩取り過ぎた栗を必死で食べてます!^_^
Posted by ピーチマウンテン at 2014年10月11日 04:46
pepeさん、コメントありがとうございます。
栗きんとんは甘過ぎないのでいくつでもイケそうです…とは言っても一粒が結構お高いので、そんなにバカ食いは出来ないのですが!(^^;;
栗こもち、初耳だったのですがサクッとググってみたら、メチャメチャ美味しそうですね…食べてみたくなりました!
茹で栗は美味しいのですが、少々食べるのが面倒なのがネックですが、食べだすと止まらないんですよね!^_^
栗きんとんは甘過ぎないのでいくつでもイケそうです…とは言っても一粒が結構お高いので、そんなにバカ食いは出来ないのですが!(^^;;
栗こもち、初耳だったのですがサクッとググってみたら、メチャメチャ美味しそうですね…食べてみたくなりました!
茹で栗は美味しいのですが、少々食べるのが面倒なのがネックですが、食べだすと止まらないんですよね!^_^
Posted by ピーチマウンテン at 2014年10月11日 04:53
おはようございますー
栗めっちゃおいしそぉ〜
剥くの面倒ですけど夢中で食べちゃいますよねー
それにしてもまた台風、
来るたびに
史上最大とか最強とか
まるでドラゴンボールの
敵みたいですね、
って言って油断しちゃいけないか(°_°)
栗めっちゃおいしそぉ〜
剥くの面倒ですけど夢中で食べちゃいますよねー
それにしてもまた台風、
来るたびに
史上最大とか最強とか
まるでドラゴンボールの
敵みたいですね、
って言って油断しちゃいけないか(°_°)
Posted by Roly-Poly at 2014年10月11日 09:38
Roly-Polyさん、コメントありがとうございます。
子供たちが張り切って大量に採ってきたので、もう飽きるくらい食べましたがまだまだ残ってます…確かに食べるの面倒ですが止まらなくなるんですよ!(^^;;
台風には泣かされますね…今回のは火曜日に最接近するようなので、子供たちは4連休になるのを期待してます!
私たちは困るんですけどね!(>_<)
子供たちが張り切って大量に採ってきたので、もう飽きるくらい食べましたがまだまだ残ってます…確かに食べるの面倒ですが止まらなくなるんですよ!(^^;;
台風には泣かされますね…今回のは火曜日に最接近するようなので、子供たちは4連休になるのを期待してます!
私たちは困るんですけどね!(>_<)
Posted by ピーチマウンテン at 2014年10月11日 17:06
お、栗きんとん!
これを肴にひやおろしを呑みたいですねー>_<
帰りに買って帰ろうかな^^
これを肴にひやおろしを呑みたいですねー>_<
帰りに買って帰ろうかな^^
Posted by niji at 2014年10月11日 20:12
nijiさん、コメントありがとうございます。
栗きんとんは絶品ですね…甘過ぎないのでいくつでもイケますね!
これからの秋の楽しみになります!^_^
秋キャンプは中津川が我が家の定番になりそうです!
栗きんとんは絶品ですね…甘過ぎないのでいくつでもイケますね!
これからの秋の楽しみになります!^_^
秋キャンプは中津川が我が家の定番になりそうです!
Posted by ピーチマウンテン at 2014年10月11日 20:54
ぼくは、自分の財布から栗きんとんを初めて買いました。
もう…上品なお味すぎて、ぼくの引き出しでは表現しきれませんでしたw
今回のキャンプで栗ごはんにトライしました!
もう…上品なお味すぎて、ぼくの引き出しでは表現しきれませんでしたw
今回のキャンプで栗ごはんにトライしました!
Posted by ぶっきーの at 2014年10月11日 21:26
ぶっきーのさん、コメントありがとうございます。
実は栗きんとんを食べたくなったのが、ぶっきーのさんのローマン記事でした!川上屋さんに寄り忘れたのは残念でした!(>_<)
私も今までなかなか機会が無く、初栗きんとんだったのですが、上品で美味し過ぎ、軽く感動しました!(^^;;
キャンプで栗ご飯…美味しく出来ましたか?…秋の味覚満喫ですね!^_^
実は栗きんとんを食べたくなったのが、ぶっきーのさんのローマン記事でした!川上屋さんに寄り忘れたのは残念でした!(>_<)
私も今までなかなか機会が無く、初栗きんとんだったのですが、上品で美味し過ぎ、軽く感動しました!(^^;;
キャンプで栗ご飯…美味しく出来ましたか?…秋の味覚満喫ですね!^_^
Posted by ピーチマウンテン at 2014年10月11日 21:38
こんばんわ。
栗きんとん、おいしいですよねー。
私、甘党なので、本当にいくつでもいけます!!
拾われた栗、本当に立派なものばかりで、おいしそう!!
秋の味覚を満喫されたますねー。
栗きんとん、おいしいですよねー。
私、甘党なので、本当にいくつでもいけます!!
拾われた栗、本当に立派なものばかりで、おいしそう!!
秋の味覚を満喫されたますねー。
Posted by プレパ at 2014年10月13日 00:02
プレパさん、コメントありがとうございます。
プレパさんも甘党ですか…私も甘い物には目が有りません!(^^;;
栗きんとんは一粒が小さいし甘過ぎないのでホントいくつでもイケますよね…高いのでもう少しお求め安ければイイのですが!笑。
栗は収穫して味わうというプロセスが経験出来たのが良かったです…もちろん味もなかなかの物でした!
プレパさんも甘党ですか…私も甘い物には目が有りません!(^^;;
栗きんとんは一粒が小さいし甘過ぎないのでホントいくつでもイケますよね…高いのでもう少しお求め安ければイイのですが!笑。
栗は収穫して味わうというプロセスが経験出来たのが良かったです…もちろん味もなかなかの物でした!
Posted by ピーチマウンテン at 2014年10月13日 04:08