ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年10月14日

2015 6'th 新富士ACへ 〜其の②〜

初の富士山キャンプの余韻に浸りながらも、11月の三連休をどうするか?…と、ガルヴィのオートキャンプガイドを見ながら妄想しています…早く決めないと!(^^;;


それでは新富士AC編〜其の②〜へ続きます…よろしければお付き合い下さい!

新富士ACへ〜其の①〜はこちらから!


2日目朝…早起きのミルキーに起こされ5時前には起床…う〜ん、眠たい!( ´д`ll)

昨晩から降り続く雨も本降りです!


朝ご飯はダッチで餃子皮を使ったピザ作りを…



焚き火で3分くらい熱し…



チーズがとろーり出来上がりです!



皮はパリッとチーズはとろーり…なかなか良い感じに焼き上がりました…ピザ好きな子供たちも気に入ったようです!

我が家の朝の定番になりそうです!(^-^)/



さて、この日は目的の一つ、富士サファリパークへ…

あいにくの雨でサファリゾーンの動物たちが活動しているのか?…が、非常に気になりますが折角来たので突撃する事に!


富士サファリパークのチケットは富士サファリクラブに入会するとかなりお値打ちに…

なんと大人は¥2700→¥2000に…子供は¥1500→¥900に割引されます…サファリパークのホームページで入会金、年会費無料で会員になれます…かなりお値打ちになるので行かれる方は入会をお勧めします!(^^;;



サファリパークには昼過ぎに到着…雨で空いていると思っていましたが、ゲート前には長い車列が!


ミルキーはペット預かり所で留守番です!預かり料¥500です!



心配を他所に動物たちは活発に活動しています!



※ジャングルバスに群がるライオンたち!





※車のすぐ横をラクダが!


小一時間かけてサファリゾーンを満喫し場内へ…



※ワラビーに餌をあげたり…





※犬の館でワンコと触れ合い!

ミルキー『他の子に浮気しないでよ!激おこぷんぷん丸٩(๑`^´๑)۶』笑。

雨交じりで肌寒い中サファリパークを満喫し、キャンプ場に!


キャンプ場に向かう途中、それまで雲に隠れていた富士山が…



しかも頂上付近には雪が…なんと初冠雪の日に富士山を見れるとは…ラッキーでした!(^-^)/



そして3日目…朝は10°cくらいまで気温が下がり、幕の中も外も結露…夜露でビシャビシャに!コレを乾かすのが大変なんですよね!


撤収中はお向かいの方が、邪魔するミルキーの相手をして下さったので片付けも捗りました!その節はお世話になりました!

そしてなんとか11時半に撤収完了!

帰り際ゴミを捨てに行く時に、富士山が見れるポイントを発見!



雪を被った剣ヶ峰がハッキリと!



最後に新富士ACは噂通り、アットホームな雰囲気で過ごしやすいキャンプ場でした…施設もしっかり清掃、管理されていて気持ち良く過ごせました!

文句無しでまた行きたいキャンプ場です!


※最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!(^^;;  


Posted by ピーチマウンテン at 18:54Comments(6)新富士AC