2016年01月24日
2016年初出撃…2016 1'st マイアミ浜ACへ
2016年初更新になります…よろしくお願いします!(^^;;
この冬は年が明けてからもエルニーニョの影響で暖かい日が続き、絶好の冬キャンプ日和が続いていました…
しかし先週からついに冬将軍が本領発揮してきました!Σ(´゚Д゚`)
天候に恵まれた三連休も野暮用でノーキャンプ…
なかなか初出撃も叶わずジリジリしていましたが、ようやく1/23〜24にマイアミ浜ACへ今年の初出撃に行ってきました…
しかし運悪く日本列島に最大寒波が襲来する模様…なんでこのタイミングに!(/∀\*)
初マイアミの今回はオフシーズンでお値打ちに泊まれるカリフォルニアキャビンに!
先日の降雪で真っ白になった鈴鹿山脈を眺めながら一路マイアミへ…
途中、立ち寄った新名神の土山SAの脇にしっかり雪が…

※大興奮で雪遊びを!
その後は渋滞も無く順調で、2時間半程でマイアミ浜ACに到着!

※今回泊まるカリフォルニアキャビンのK9です!


※3畳程のリビングスペースはエアコン完備でL字に木製の椅子が設置されています…ベッドスペースは大人が3人ずつ余裕で寝れるくらいの二段ベッドになっています!

※炊事場がすぐ裏に有りなかなか良い場所です…炊事場は水しか出ませんが綺麗に管理されていました!

※琵琶湖も穏やかで遠くに雪化粧をした山々が!
午前中は陽射しも有りましたが、午後になると曇りはじめ寒さも増してきました…
ブラブラと場内散策に…



※場内に有るヤギ牧場にいるヤギたちにご挨拶を!

※マイアミ浜ACでは水戸黄門や信長協奏曲などの撮影も行われたようで、凄く良いロケーションが広がっています!

※琵琶湖の水も綺麗です!

※湖岸に流れついた木々を拾って謎のオブジェ作りを!笑。
寒波襲来のこの日はキャビンに数組くらいでホントにガラガラでした…広大なテントサイトに幕は皆無でした…
さすがにこの予報ではテント泊は躊躇しちゃいますよね!
寒い中でも子供は元気で、娘に付き合い2時間くらい外で過ごしました…風が無く穏やかでしたが、気温はかなり低く身体もしっかり冷えきり、その後はエアコンの効いたキャビンで過ごしました。
エアコンや照明も完備されていて、ホントにキャビンは超快適です!(^O^)/
翌朝は、前日とは違って風がメチャメチャ強く琵琶湖も大荒れでした…

※寒過ぎて耐えられず、数分で室内へ避難しました!(^^;;
今回は荷物も少なくあっという間に撤収完了…10時にマイアミ浜ACを後にしました。
最後に…最大寒波襲来でかなり寒い日の出撃になりましたが、エアコン完備のキャビンのお陰で快適に初のマイアミ浜ACを楽しめました!
ココはアクセスも良く…琵琶湖まで数十メートルの最高のロケーション…次はテント泊で行きたいと思います!
※最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!(^^;;
この冬は年が明けてからもエルニーニョの影響で暖かい日が続き、絶好の冬キャンプ日和が続いていました…
しかし先週からついに冬将軍が本領発揮してきました!Σ(´゚Д゚`)
天候に恵まれた三連休も野暮用でノーキャンプ…
なかなか初出撃も叶わずジリジリしていましたが、ようやく1/23〜24にマイアミ浜ACへ今年の初出撃に行ってきました…
しかし運悪く日本列島に最大寒波が襲来する模様…なんでこのタイミングに!(/∀\*)
初マイアミの今回はオフシーズンでお値打ちに泊まれるカリフォルニアキャビンに!
先日の降雪で真っ白になった鈴鹿山脈を眺めながら一路マイアミへ…
途中、立ち寄った新名神の土山SAの脇にしっかり雪が…

※大興奮で雪遊びを!
その後は渋滞も無く順調で、2時間半程でマイアミ浜ACに到着!

※今回泊まるカリフォルニアキャビンのK9です!


※3畳程のリビングスペースはエアコン完備でL字に木製の椅子が設置されています…ベッドスペースは大人が3人ずつ余裕で寝れるくらいの二段ベッドになっています!

※炊事場がすぐ裏に有りなかなか良い場所です…炊事場は水しか出ませんが綺麗に管理されていました!

※琵琶湖も穏やかで遠くに雪化粧をした山々が!
午前中は陽射しも有りましたが、午後になると曇りはじめ寒さも増してきました…
ブラブラと場内散策に…



※場内に有るヤギ牧場にいるヤギたちにご挨拶を!

※マイアミ浜ACでは水戸黄門や信長協奏曲などの撮影も行われたようで、凄く良いロケーションが広がっています!

※琵琶湖の水も綺麗です!

※湖岸に流れついた木々を拾って謎のオブジェ作りを!笑。
寒波襲来のこの日はキャビンに数組くらいでホントにガラガラでした…広大なテントサイトに幕は皆無でした…
さすがにこの予報ではテント泊は躊躇しちゃいますよね!
寒い中でも子供は元気で、娘に付き合い2時間くらい外で過ごしました…風が無く穏やかでしたが、気温はかなり低く身体もしっかり冷えきり、その後はエアコンの効いたキャビンで過ごしました。
エアコンや照明も完備されていて、ホントにキャビンは超快適です!(^O^)/
翌朝は、前日とは違って風がメチャメチャ強く琵琶湖も大荒れでした…

※寒過ぎて耐えられず、数分で室内へ避難しました!(^^;;
今回は荷物も少なくあっという間に撤収完了…10時にマイアミ浜ACを後にしました。
最後に…最大寒波襲来でかなり寒い日の出撃になりましたが、エアコン完備のキャビンのお陰で快適に初のマイアミ浜ACを楽しめました!
ココはアクセスも良く…琵琶湖まで数十メートルの最高のロケーション…次はテント泊で行きたいと思います!
※最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!(^^;;
Posted by ピーチマウンテン at 17:26│Comments(6)
│マイアミ浜AC
この記事へのコメント
こんばんわー。
この大寒波の中?と思ったら、当然キャビンでしたね。
この時期のマイアミ浜のキャビンは、お得ですよね。我が家も狙っています。
大寒波の今週末は引きこもって木工男子な三匹づれでした。
この大寒波の中?と思ったら、当然キャビンでしたね。
この時期のマイアミ浜のキャビンは、お得ですよね。我が家も狙っています。
大寒波の今週末は引きこもって木工男子な三匹づれでした。
Posted by 三匹づれ
at 2016年01月24日 19:26

こんばんは^^
大寒波の中でも楽しめたようで良かったですね♪
炊事場が近くて便利とありましたが、ケビンの中にキッチンはないのですか?
私は寒いのはダメなのでしばらくは冬眠で〜す。
大寒波の中でも楽しめたようで良かったですね♪
炊事場が近くて便利とありましたが、ケビンの中にキッチンはないのですか?
私は寒いのはダメなのでしばらくは冬眠で〜す。
Posted by ぴーあさ
at 2016年01月24日 23:11

こんにちは ^ ^
この大寒波到来で、いつもより漂流物が多めだったんでしょうね
創作意欲が…なかなかの作品が出来上がってのでは?
それにしても大荒の琵琶湖は、海みたいですね w
やはりキャビン泊は正解でしたね
この大寒波到来で、いつもより漂流物が多めだったんでしょうね
創作意欲が…なかなかの作品が出来上がってのでは?
それにしても大荒の琵琶湖は、海みたいですね w
やはりキャビン泊は正解でしたね
Posted by ROKA PaPa
at 2016年01月25日 01:31

三匹づれさん、コメントありがとうございます!
今回は最初からお値打ちなカリフォルニアキャビンにしていたので、最強寒波の襲来の中でも楽しめました!
マイアミのキャビンはエアコン完備で快適なんですが、ペットが入れないのが辛いところです…今回ウチのワンコは留守番でした!
次はテン泊で行きたいと思います!
今回は最初からお値打ちなカリフォルニアキャビンにしていたので、最強寒波の襲来の中でも楽しめました!
マイアミのキャビンはエアコン完備で快適なんですが、ペットが入れないのが辛いところです…今回ウチのワンコは留守番でした!
次はテン泊で行きたいと思います!
Posted by ピーチマウンテン
at 2016年01月25日 17:11

ぴーあささん、コメントありがとうございます!
キャビンはエアコン完備で大寒波の中でも超快適でした!
マイアミのキャビンは3タイプ有り、1番お値打ちなカリフォルニア以外はウッドデッキに流し台が付いているようですね…便利だとは思いますが、チョットお高いので!(^^;;
早く暖かくなって欲しいですね!(^ ^)
キャビンはエアコン完備で大寒波の中でも超快適でした!
マイアミのキャビンは3タイプ有り、1番お値打ちなカリフォルニア以外はウッドデッキに流し台が付いているようですね…便利だとは思いますが、チョットお高いので!(^^;;
早く暖かくなって欲しいですね!(^ ^)
Posted by ピーチマウンテン
at 2016年01月25日 17:17

ROKA PaPaさん、コメントありがとうございます!
鉄腕ダッシュのダッシュ島のつもりで漂流物集めを楽しんでいたようです!笑。
琵琶湖は波も有って海のようです…夏に湖水浴を楽しむのも良いですね!
ホントに今回キャビンで良かったです…テン泊だったら飛ばされていたかも!Σ(´゚Д゚`)
鉄腕ダッシュのダッシュ島のつもりで漂流物集めを楽しんでいたようです!笑。
琵琶湖は波も有って海のようです…夏に湖水浴を楽しむのも良いですね!
ホントに今回キャビンで良かったです…テン泊だったら飛ばされていたかも!Σ(´゚Д゚`)
Posted by ピーチマウンテン
at 2016年01月25日 17:24
