2014年06月09日
小川張りに挑戦
みなさん、こんにちは!
グリム冒険の森に行ったばかりですが、次の出撃の事ばかり考えています…完全にキャンプ熱に侵されてます!笑。
さて、本題へ…キャンプに興味を持ち始めて色々な方のブログなどで見かけてから、小川張りに憧れていました…本来はドームタイプの幕との組み合わせでの張り方だと思うのですが、うちのパラディオでもやってみたいと色々調べました。
前後のポールとセッティングテープが必要な事が分かり、早速セッティングテープの自作からスタートしました…

家に有った、ちょうど良い荷締めベルトを使い加工…


100均の10mmハトメセットでハトメを作成…タープとの連結部は強度も考えてホームセンターで調達し、画像のようなテープを作りました…長さなどはよく分からないので、あるブロガーさんのを参考に…長さ4m…ハトメは30cm感覚で7ヶ所作りました…テープの長さを4mから190cmまで調整出来るようにしました。
ポールは幕のキャノピー用で使っているロゴスのプッシュアップポール250cmを使い…最低限小川張りが出来るので、とりあえず1度張ってみる事にしました。
1度目の試し張りは、GWに行ったクオーレふれあいの里で…

こんな感じでした…
パラディオの最高部が235cm有るので、ポール直結の前でも15cmしか差が有りません…後部は…


セッティングテープが210cm有るので重力で下がり、テープが完全にパラディオの最高部の中心の出っ張りに乗っかってます。タープの後部も幕にベッタリくっついてしまってます。
タープの両翼をロープ直結にしているので余計にタープが下がり、ただ間延びして見えます。
この試し張りでポールの高さがもっと必要な事が分かりました。
そこで長さを280cmに絞って、楽天でポールを探しました…色々なメーカーから出ている中で、コスパが高いキャプスタの280cmのスチームポールをポチりました!
そして今回のグリムにて280cmポールを使って小川張りをやってみました!



こんな塩梅になりました!
メインポールは前後280cm…両翼を150cmのポールで張りました。
最初バージョンと比べると、前のクチバシがピンと天に向かい、後部のタープも幕に接触しないギリギリにセット出来ました。
なかなか理想的な感じになったと満足してます。
ただかなり場所を取るので空いてるフリーサイトじゃないと、白い目で見られそうです!
タープと幕のレイアウトは色々有るので、これからも色々試して遊んでいきたいと思います。
グリム冒険の森に行ったばかりですが、次の出撃の事ばかり考えています…完全にキャンプ熱に侵されてます!笑。
さて、本題へ…キャンプに興味を持ち始めて色々な方のブログなどで見かけてから、小川張りに憧れていました…本来はドームタイプの幕との組み合わせでの張り方だと思うのですが、うちのパラディオでもやってみたいと色々調べました。
前後のポールとセッティングテープが必要な事が分かり、早速セッティングテープの自作からスタートしました…

家に有った、ちょうど良い荷締めベルトを使い加工…


100均の10mmハトメセットでハトメを作成…タープとの連結部は強度も考えてホームセンターで調達し、画像のようなテープを作りました…長さなどはよく分からないので、あるブロガーさんのを参考に…長さ4m…ハトメは30cm感覚で7ヶ所作りました…テープの長さを4mから190cmまで調整出来るようにしました。
ポールは幕のキャノピー用で使っているロゴスのプッシュアップポール250cmを使い…最低限小川張りが出来るので、とりあえず1度張ってみる事にしました。
1度目の試し張りは、GWに行ったクオーレふれあいの里で…

こんな感じでした…
パラディオの最高部が235cm有るので、ポール直結の前でも15cmしか差が有りません…後部は…


セッティングテープが210cm有るので重力で下がり、テープが完全にパラディオの最高部の中心の出っ張りに乗っかってます。タープの後部も幕にベッタリくっついてしまってます。
タープの両翼をロープ直結にしているので余計にタープが下がり、ただ間延びして見えます。
この試し張りでポールの高さがもっと必要な事が分かりました。
そこで長さを280cmに絞って、楽天でポールを探しました…色々なメーカーから出ている中で、コスパが高いキャプスタの280cmのスチームポールをポチりました!
![]() キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンプ設営用具キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) スチー... |
|
そして今回のグリムにて280cmポールを使って小川張りをやってみました!



こんな塩梅になりました!
メインポールは前後280cm…両翼を150cmのポールで張りました。
最初バージョンと比べると、前のクチバシがピンと天に向かい、後部のタープも幕に接触しないギリギリにセット出来ました。
なかなか理想的な感じになったと満足してます。
ただかなり場所を取るので空いてるフリーサイトじゃないと、白い目で見られそうです!
タープと幕のレイアウトは色々有るので、これからも色々試して遊んでいきたいと思います。
Posted by ピーチマウンテン at 19:32│Comments(8)
│小川張り
この記事へのコメント
こんばんは!
小川張りかっちょいいです!
これは是非真似したい( ̄▽ ̄)
我が家は基本的に一人で設営するんですけど、この張り方って一人でもできますか?
小川張りかっちょいいです!
これは是非真似したい( ̄▽ ̄)
我が家は基本的に一人で設営するんですけど、この張り方って一人でもできますか?
Posted by KOFFY
at 2014年06月10日 20:31

KOFFYさん、コメントありがとうございます。
ランドロックの小川張り…是非是非やっちゃって下さい!そして記事に上げて下さい…見てみたいので!(^O^)/
今は幕を張ってから、タープを張っているので、前後のポールを建てる時だけポールを持ってもらってます。
前後のポールさえ決まれば後は1人でやってます。
ランドロックの小川張り…是非是非やっちゃって下さい!そして記事に上げて下さい…見てみたいので!(^O^)/
今は幕を張ってから、タープを張っているので、前後のポールを建てる時だけポールを持ってもらってます。
前後のポールさえ決まれば後は1人でやってます。
Posted by ピーチマウンテン
at 2014年06月10日 21:02

小川張
たまにやっている人を見ますが
かっこいいですね!!
機会が有ったら是非マネしてみたいです!! (笑)
あと、お気に入りに 登録させてもらっても良いですかね~!?
たまにやっている人を見ますが
かっこいいですね!!
機会が有ったら是非マネしてみたいです!! (笑)
あと、お気に入りに 登録させてもらっても良いですかね~!?
Posted by はんぺんフライ
at 2014年06月10日 22:34

セッティングテープ自作もしたんですが
持ってき忘れたりで実践で使用まだして
ませんσ(^_^;)
パラディオの小川張りいい感じですね。
ポールの高さでだいぶ感じが違いますね。
持ってき忘れたりで実践で使用まだして
ませんσ(^_^;)
パラディオの小川張りいい感じですね。
ポールの高さでだいぶ感じが違いますね。
Posted by tetsu800
at 2014年06月11日 00:00

はんぺんフライさん、コメントありがとうございます。
まだ小川張りをやっている人に遭遇した事が無いので、色々な幕での小川張りを実際に見てみたいです!
はんぺんフライさんも是非やって記事に上げて下さい!笑。
お気に入り、こちらこそよろしくお願いします。
まだ小川張りをやっている人に遭遇した事が無いので、色々な幕での小川張りを実際に見てみたいです!
はんぺんフライさんも是非やって記事に上げて下さい!笑。
お気に入り、こちらこそよろしくお願いします。
Posted by ピーチマウンテン
at 2014年06月11日 06:53

tetsu800さん、コメントありがとうございます。
たった30cmですけど、イメージがかなり変わりました…次はタープを前後して、よりベストなポジションを見つけたいと思ってます。
小川張りの事、テープの事…tetsuさんの記事も参考にさせてもらってました…感謝してます!(^O^)/
たった30cmですけど、イメージがかなり変わりました…次はタープを前後して、よりベストなポジションを見つけたいと思ってます。
小川張りの事、テープの事…tetsuさんの記事も参考にさせてもらってました…感謝してます!(^O^)/
Posted by ピーチマウンテン
at 2014年06月11日 15:34

はじめまして。
足跡からお邪魔させてもらいました。
パラディオ56、オーナーさんなんですね♪
我が家も、パラディオのすべてに一目惚れ♡でぽちった1オーナーです(´∀`*)
小川張り、いろいろ改良を加えられて、いい感じですね。
これからのハイシーズン、出撃が楽しみですね☆彡
またお邪魔させてもらうと思いますが、よろしくお願いします。
お気に入り、頂いてもよろしいでしょうか?
足跡からお邪魔させてもらいました。
パラディオ56、オーナーさんなんですね♪
我が家も、パラディオのすべてに一目惚れ♡でぽちった1オーナーです(´∀`*)
小川張り、いろいろ改良を加えられて、いい感じですね。
これからのハイシーズン、出撃が楽しみですね☆彡
またお邪魔させてもらうと思いますが、よろしくお願いします。
お気に入り、頂いてもよろしいでしょうか?
Posted by みぽんた at 2014年06月24日 14:59
みぽんたさん、コメントありがとうございます。
パラディオで検索して、みぽんたさんの記事に辿り着いてました…すいません、読み逃げで!
パラディオ、設営も楽だし良い幕ですよね…本当にこいつにして良かったと思ってます。
こちらこそ色々と参考にさせてもらいますので、よろしくお願いします。
パラディオで検索して、みぽんたさんの記事に辿り着いてました…すいません、読み逃げで!
パラディオ、設営も楽だし良い幕ですよね…本当にこいつにして良かったと思ってます。
こちらこそ色々と参考にさせてもらいますので、よろしくお願いします。
Posted by ピーチマウンテン
at 2014年06月24日 15:22
