2016年01月24日
2016年初出撃…2016 1'st マイアミ浜ACへ
2016年初更新になります…よろしくお願いします!(^^;;
この冬は年が明けてからもエルニーニョの影響で暖かい日が続き、絶好の冬キャンプ日和が続いていました…
しかし先週からついに冬将軍が本領発揮してきました!Σ(´゚Д゚`)
天候に恵まれた三連休も野暮用でノーキャンプ…
なかなか初出撃も叶わずジリジリしていましたが、ようやく1/23〜24にマイアミ浜ACへ今年の初出撃に行ってきました…
しかし運悪く日本列島に最大寒波が襲来する模様…なんでこのタイミングに!(/∀\*)
初マイアミの今回はオフシーズンでお値打ちに泊まれるカリフォルニアキャビンに!
先日の降雪で真っ白になった鈴鹿山脈を眺めながら一路マイアミへ…
途中、立ち寄った新名神の土山SAの脇にしっかり雪が…

※大興奮で雪遊びを!
その後は渋滞も無く順調で、2時間半程でマイアミ浜ACに到着!

※今回泊まるカリフォルニアキャビンのK9です!


※3畳程のリビングスペースはエアコン完備でL字に木製の椅子が設置されています…ベッドスペースは大人が3人ずつ余裕で寝れるくらいの二段ベッドになっています!

※炊事場がすぐ裏に有りなかなか良い場所です…炊事場は水しか出ませんが綺麗に管理されていました!

※琵琶湖も穏やかで遠くに雪化粧をした山々が!
午前中は陽射しも有りましたが、午後になると曇りはじめ寒さも増してきました…
ブラブラと場内散策に…



※場内に有るヤギ牧場にいるヤギたちにご挨拶を!

※マイアミ浜ACでは水戸黄門や信長協奏曲などの撮影も行われたようで、凄く良いロケーションが広がっています!

※琵琶湖の水も綺麗です!

※湖岸に流れついた木々を拾って謎のオブジェ作りを!笑。
寒波襲来のこの日はキャビンに数組くらいでホントにガラガラでした…広大なテントサイトに幕は皆無でした…
さすがにこの予報ではテント泊は躊躇しちゃいますよね!
寒い中でも子供は元気で、娘に付き合い2時間くらい外で過ごしました…風が無く穏やかでしたが、気温はかなり低く身体もしっかり冷えきり、その後はエアコンの効いたキャビンで過ごしました。
エアコンや照明も完備されていて、ホントにキャビンは超快適です!(^O^)/
翌朝は、前日とは違って風がメチャメチャ強く琵琶湖も大荒れでした…

※寒過ぎて耐えられず、数分で室内へ避難しました!(^^;;
今回は荷物も少なくあっという間に撤収完了…10時にマイアミ浜ACを後にしました。
最後に…最大寒波襲来でかなり寒い日の出撃になりましたが、エアコン完備のキャビンのお陰で快適に初のマイアミ浜ACを楽しめました!
ココはアクセスも良く…琵琶湖まで数十メートルの最高のロケーション…次はテント泊で行きたいと思います!
※最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!(^^;;
この冬は年が明けてからもエルニーニョの影響で暖かい日が続き、絶好の冬キャンプ日和が続いていました…
しかし先週からついに冬将軍が本領発揮してきました!Σ(´゚Д゚`)
天候に恵まれた三連休も野暮用でノーキャンプ…
なかなか初出撃も叶わずジリジリしていましたが、ようやく1/23〜24にマイアミ浜ACへ今年の初出撃に行ってきました…
しかし運悪く日本列島に最大寒波が襲来する模様…なんでこのタイミングに!(/∀\*)
初マイアミの今回はオフシーズンでお値打ちに泊まれるカリフォルニアキャビンに!
先日の降雪で真っ白になった鈴鹿山脈を眺めながら一路マイアミへ…
途中、立ち寄った新名神の土山SAの脇にしっかり雪が…

※大興奮で雪遊びを!
その後は渋滞も無く順調で、2時間半程でマイアミ浜ACに到着!

※今回泊まるカリフォルニアキャビンのK9です!


※3畳程のリビングスペースはエアコン完備でL字に木製の椅子が設置されています…ベッドスペースは大人が3人ずつ余裕で寝れるくらいの二段ベッドになっています!

※炊事場がすぐ裏に有りなかなか良い場所です…炊事場は水しか出ませんが綺麗に管理されていました!

※琵琶湖も穏やかで遠くに雪化粧をした山々が!
午前中は陽射しも有りましたが、午後になると曇りはじめ寒さも増してきました…
ブラブラと場内散策に…



※場内に有るヤギ牧場にいるヤギたちにご挨拶を!

※マイアミ浜ACでは水戸黄門や信長協奏曲などの撮影も行われたようで、凄く良いロケーションが広がっています!

※琵琶湖の水も綺麗です!

※湖岸に流れついた木々を拾って謎のオブジェ作りを!笑。
寒波襲来のこの日はキャビンに数組くらいでホントにガラガラでした…広大なテントサイトに幕は皆無でした…
さすがにこの予報ではテント泊は躊躇しちゃいますよね!
寒い中でも子供は元気で、娘に付き合い2時間くらい外で過ごしました…風が無く穏やかでしたが、気温はかなり低く身体もしっかり冷えきり、その後はエアコンの効いたキャビンで過ごしました。
エアコンや照明も完備されていて、ホントにキャビンは超快適です!(^O^)/
翌朝は、前日とは違って風がメチャメチャ強く琵琶湖も大荒れでした…

※寒過ぎて耐えられず、数分で室内へ避難しました!(^^;;
今回は荷物も少なくあっという間に撤収完了…10時にマイアミ浜ACを後にしました。
最後に…最大寒波襲来でかなり寒い日の出撃になりましたが、エアコン完備のキャビンのお陰で快適に初のマイアミ浜ACを楽しめました!
ココはアクセスも良く…琵琶湖まで数十メートルの最高のロケーション…次はテント泊で行きたいと思います!
※最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!(^^;;