ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月15日

NEOキャンピングパークへ2泊旅 〜其の①〜

こんばんは!



天気に恵まれた、9/13〜15の三連休…NEOキャンピングパークへ2泊旅で行ってきました!



NEOキャンピングパークへは、キャンプを始めてからいつかは行きたいと思っていました…どうせ行くなら2泊出来る時にと、今回の連休に念願叶って出撃しました。



ココは10時よりアーリーイン出来るので、少し早目の7時過ぎに出発…

道中順調で9時過ぎには、あの有名な薄墨桜周辺に到着…まだ時間が有るので、シーズンオフながらも初めての薄墨桜に寄り道しました!



※存在感の有る大樹でした…満開の時に見てみたいですが、渋滞が半端無いらしいですね!



緑の葉っぱだけの薄墨桜を満喫し、一路NEOキャンピングパークへ…



ここからは親切な案内カンバンに誘導されながら…20分ほどで到着!

ついに来ました、NEOキャンピングパークへ!(^O^)/





受付にて親切、丁寧な説明を受け…いざサイトへ…今回は川沿いのA12です…炊事場、トイレに近くなかなか良いトコを割り当ててもらえました!^_^



サイトは隣との垣根は無いですが、ロープで仕切って有り境界が分かり易くなっています…サイトは評判通り結構広いので、今回はこんな感じに…






※小川張りも考えましたが、今回はタープを目一杯使い切れるように横向きでテントと連結しました!



設営後は場内を散策…

場内の道はきちんと舗装され、噂通り子供達がキックボードや自転車で走り回ってます。



サイトは整然と区画されていて、川沿いのAエリア以外は駐車部分が舗装されていました。



炊事場やトイレなどは綺麗に清掃されていて使い易いです。



すぐ横を流れる川へ…





※時期が悪かったのか、コケが多くてちょっと残念な川でした!



その後はキックボードやレンタルした自転車で走り回ったり…

シャボン玉したり…





そんなこんなで16時になり、子供たち念願のニジマスの掴み取り大会が始まります…

場内に有るジャブジャブ池にて…



いよいよスタート…あれっ、ウチの子たちは何処だ?



素早いニジマスに翻弄されて苦戦しながらも…まずは長男が



続いて、娘も…



無事に3匹のニジマスをGET出来ました。



今回は取った魚は自分で捌かせました…夜ご飯に塩焼きが追加になりました。





NEOキャンピングパークは風呂に無料で入れます…17時からなので混雑を避ける為、一番風呂を目指して…





※まだ誰もいないのでパシャリ!10人くらいは入れそうです。



夕方から気温が下がり始め、肌寒く感じていたので暖まりました!サイコーです!



サイトに戻り、夜はお決まりのBBQ…毎度の肉に加え、今回は…



大あさりに先程のニジマスを…美味しく頂きました!(^O^)/



その後は焚き火を楽しみながら…



子供たちは花火を…





そんなこんなで1日目が過ぎて行きました!


其の②へ続きます!

またお付き合い下さい!(^^;;



同じカテゴリー(NEOキャンピングパーク)の記事画像
NEOキャンピングパークへ2泊旅 〜其の②〜
同じカテゴリー(NEOキャンピングパーク)の記事
 NEOキャンピングパークへ2泊旅 〜其の②〜 (2014-09-16 19:49)

この記事へのコメント
こんばんは。
週末は全国的に寒かったですね。
川沿いのサイトは我が家は一度も経験がありませんが、次回はそこがいいなと思ってます。
ビンゴはどうでしたか?我が家は、幸運にも毎回、景品をもらってます!
Posted by くらら。くらら。 at 2014年09月15日 19:12
くらら。さん、コメントありがとうございます。

ホントに季節外れに寒かったですねぇ…なんとかギリギリ寝れましたが、これからはホカペか毛布要りますね。

川沿いサイトは全面芝なので、タープのガイロープを車ギリギリまで張れるので、我が家は助かりました。

くららさんの記事で見て、ビンゴ大会を楽しみにしてたんですが、今回は開催されませんでした…次に期待です!(^^;;
Posted by ピーチマウンテンピーチマウンテン at 2014年09月15日 19:31
こんばんは!

同じパラディオがなぜか違うテントに見えてしまいます(O_O)タープを張るだけで雰囲気だいぶ変わりますね!

お風呂も無料って羨ましい(≧∇≦)自分は地元に帰ってきてから銭湯に行きましたが気持ち良すぎて湯船で眠くなりました(笑)あの寒さでしたから冷えた体がすぐに温まりそう(^_^)
Posted by ハラコジハラコジ at 2014年09月15日 22:10
レポ早いですね(^^)
うちも同じような家族構成なので、レポが参考になります。
楽しみにしています。
Posted by まっつぅまっつぅ at 2014年09月15日 22:12
ハラコジさん、コメントありがとうございます!

暖かい季節はオープンタープ下が過ごし易いのでオススメです…遮光面積優先の横向きか、見た目優先の小川張りをサイトの広さや気分で変えてます!(^^;;

今回は季節外れに冷えたので、ホントに風呂が有って助かりました…結構風呂有りのキャンプ場が有るので、春秋は狙っていきます!
我が家も帰りにスパ銭寄りますよ…家に帰ってからが楽なんで!
Posted by ピーチマウンテンピーチマウンテン at 2014年09月15日 22:27
まっつぅさん、コメントありがとうございます!

記憶に新しいウチにUPしないと細かい事を忘れてしまうので少し急いで上げてます!

ホントにこんな記事でも読んで頂けて有難いです…結構色々な事が有ったのでまとめるのが難しいですね!

まっつぅさんのレポも期待してます!(^O^)/
Posted by ピーチマウンテンピーチマウンテン at 2014年09月15日 22:35
こんばんわ。

ニジマスのつかみ取り大会、あるんですね!!楽しそう。
NEOキャンピングパーク、お風呂無料なんですね。
一度、行ってみたいなーと思っていたんです。
参考にさせていただきます!!

焚火、気持ちいい季節になってきましたねー。

其の②、楽しみにしてまーす。
Posted by プレパプレパ at 2014年09月15日 23:22
こんばんは☆はじめまして~

一宮在住の x-mark と申します

天気に恵まれて良いキャンプだったんですね♫

僕は来週行くのですが天気が。。。

これからもよろしくお願いいたします(^ω^)
Posted by x-markx-mark at 2014年09月15日 23:32
プレパさん、コメントありがとうございます!

ニジマスの掴み取りと釣りも出来ましたよ!子供たちに大人気のイベントでした。

無料風呂が有るキャンプ場はポイント高いです…シャンプー、ボデーソープも備え付けて有ったので至れり尽くせりでした!

今回は朝晩の気温が下がって肌寒かったので、焚き火に皆張り付いてました…良い季節到来ですね!

是非行ってみて下さい…イイとこです!
Posted by ピーチマウンテンピーチマウンテン at 2014年09月16日 06:14
x-markさん、コメントありがとうございます!

初めまして、ブログを開始されたんですね…これからよろしくお願いします。

我が家は6月のキャンプから、ずっと雨に泣かされてきていて、今回久し振りに晴れキャンプが出来ました…ラッキーでした。

来週行かれるんですね…週間予報だと金曜日辺りから崩れるようですね…まだ日数有るので、変わる可能性もゼロでは無いので祈りましょう!
Posted by ピーチマウンテンピーチマウンテン at 2014年09月16日 06:22
おはようございます(^^)
NEOいい所みたいですね〜
大ハマグリ、美味しそうですね(^^)
自分の中では
BBQで焼きたい食材トップ5にはいってます。
Posted by 蒼天蒼天 at 2014年09月16日 07:09
間違えました(汗)
大アサリでしたねm(__)m
アーリーイン出来るのはいいですね。
Posted by 蒼天蒼天 at 2014年09月16日 07:12
蒼天さん、コメントありがとうございます!

そうです、大あさりです…メチャメチャ美味しかったです…病み付きになりそうです!(^^;;

NEOはイイとこでしたよ…我が家の好きなキャンプ場Best3に入りました!

アーリー出来ると昼ご飯前に設営完了出来るのでノンビリ出来ますね!
Posted by ピーチマウンテンピーチマウンテン at 2014年09月16日 07:26
こんにちは ^ ^

レポ早いですね♪
昨日は、車から荷物を出して…
早めに就寝(爆睡)
部屋の中は、荷物が…
こちらのレポは、いつになる事やら ^^;

レポ読ませていただきました。
NEO、中々のポテンシャルですね
チェックですね ^ ^
お天気、お風呂…良いなぁ

それとお子さんにニジマスを捌かせるなんて…凄い ^^;

色んな意味で、頭が下がります。
Posted by ROKA PaPaROKA PaPa at 2014年09月16日 08:21
Roka PaPaさん、コメントありがとうございます!

時間が経つと時系列などが曖昧になってしまうので、記憶に新しいウチに勢いでブログ書いてます!

NEOはイイとこでしたよ…2泊してもストレス無く楽しく過ごせました!オススメです!

大概の子供は魚を捌くのを気持ち悪がってやりたがらないような気がするんですが、ウチの子供たちはやりたがるんです…これもアウトドアならではの経験かと!

Rokaさんのレポも期待していますよ!(^O^)/
Posted by ピーチマウンテンピーチマウンテン at 2014年09月16日 11:47
こんにちは☆

NEOいい所ですね。
一度見学に行ったことがあるのですが、
そのころはまだキャンプはじめてなかったので・・・
自宅からも近いし、イベントもいろいろあるみたいなので、
行ってみたくなりました。
大あさり、おいしそぉ~ですね。
お風呂無料もいいなぁ~!

つづき楽しみにしてます(*^○^*)
Posted by あっぴーすあっぴーす at 2014年09月16日 15:12
無料で入れるんですか⁉︎⁉︎
お風呂!!

これは有益な情報ありがとうございます!!

やっぱり2泊はいいですよねー*\(^o^)/*
Posted by ぶっきーのぶっきーの at 2014年09月16日 16:59
あっぴーすさん、コメントありがとうございます!

NEOはホントに良いトコですよ!
2日共、ほぼ満サイトでした…人気が有るのも頷けます!

イベントも有り、色々なタイプの自転車レンタルが有ったりと子供は楽しんでました!

これからの時期は風呂が有るキャンプ場はポイント高いですね!

お近くなら、是非出掛けて下さい…我が家も近ければ、ホームにしたいくらいです。
Posted by ピーチマウンテンピーチマウンテン at 2014年09月16日 18:11
ぶっきーのさん、コメントありがとうございます!

無料風呂と予約制の1人¥300で貸し切れる家族風呂が有りました!

シャンプーやボディーソープも備え付けてあり、至れり尽くせりでした。

風呂の有るキャンプ場はポイント高いですよね…オススメのキャンプ場です!
Posted by ピーチマウンテンピーチマウンテン at 2014年09月16日 18:16
こんばんは。

天気に恵まれたキャンプでお互い良かったですね(寒かったけど)!

川遊びまだできるくらいの水温だったのですね。もう寒くて無理かなぁと思ってました。
こちらも川遊び出来るところも一度は検討しましたが、うるぎにしました。

焚き火ハンガーぜひ真似しちゃってください。私も先輩ブロガーさん達の真似ですから。
Posted by pepepepe at 2014年09月16日 20:35
pepeさん、コメントありがとうございます!

晴れているだけで楽しさ倍増ですね!

日中は30度越えてたので、川やジャブジャブ池で遊んでいる子がいました!

寒暖差が大きく、夜は応えましたね!まだ9月なのに!(>_<)

焚き火ハンガーは参考にさせて頂きます…早速材料探しに廻ります。
Posted by ピーチマウンテンピーチマウンテン at 2014年09月16日 20:59
おはようございます!
NEO、綺麗でやっぱり良さそうなところですね〜(*^◯^*)
芝サイトに1度泊まってみたいんで、ますます気になってきました!

そしてお風呂写真のUP、ありがとうございます!
こんな綺麗なところに無料で入れるなんて!
帰りに温泉寄ったりする料金を考えると、このキャンプ場の費用がちょっと高くても、トータル変わらないですよね^_^

ここ行きたいなーーーー♪
Posted by ハコーハコー at 2014年09月20日 06:14
ハコーさん、コメントありがとうございます。

広さも十分有る芝サイトなので気持ち良く過ごせました。

NEOには10人程度入れる無料風呂と、1人¥300で貸切れる家族風呂が有りました…予約制で今回は取れなかったので、次は家族風呂を狙っています。

是非、今後のキャンプ地の候補に!^_^
Posted by ピーチマウンテンピーチマウンテン at 2014年09月20日 06:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
NEOキャンピングパークへ2泊旅 〜其の①〜
    コメント(23)