ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年08月23日

厳しい残暑の中、最高の湖水浴…2016 10th マイアミ浜ACへ

夏休みも残すとこ10日程…少しずつ夏の終わりが近づいてきています…


しかし残暑厳しい暑い日はまだまだ続いていきます!



そんな中、8/20(土)〜21(日)に滋賀県のマイアミ浜ACに行ってきました!


5月に早々と盆休みを2泊で予約をしていて、指折り数えながら楽しみにしていました…

しかし8月に入った頃に急に仕事になり、泣く泣く盆休みは諦め、まだサイトになんとか空きが有ったので1週後にスライドしました!



数日前に台風が発生したりして天気がどうなるか心配でしたが、土日とも天気は良さそう…湖水浴を満喫出来そうです!



さて、マイアミ浜ACは¥1000の追加料金で10時からアーリーイン出来ます…

ガッツリ湖水浴を楽しむ為に10時インを目指し…一路マイアミ浜ACへ…


道中、東名阪道で事故渋滞が有ったりで迂回したりしながら、なんとか10時前にマイアミへ到着…アーリーインしました!






この日はお任せでA39に…Aサイトは流し台と温水シャワー…電源付きで至れり尽くせりです!


カンカン照りの中、汗だくになりながら設営完了…

今回はこんな感じに…





A39はサイトの奥行きは10mくらいは有るのですが駐車部分が舗装されているので、実質使える幅が3mくらいしかなくタープを広げて張れないので苦肉の策でこんな変則的なレイアウトに!

※サイトによって広さや立ち木の配置がまちまちでした!



設営後はお待ちかねの湖へ…







前日の雨の影響か少し水は濁り気味でしたが、水は温くて気持ち良く湖水浴を…

※遠浅で底は砂地なので安全に遊べます!


夕方まで子供たちに付き合い泳いでいたのでクタクタに…でも気持ち良かった!(^-^)/



※場内のヤギ小屋にヤギがいます!



日が暮れると時折パラパラと雨が…




夜はBBQでお腹を満たし…





先月行った塔の岩の夜はヒンヤリと涼しかったのですが、この日のマイアミは蒸し暑くかなり寝苦しい夜でした…

※今回は電源付きサイトなので冷風扇を持ってきていたのでなんとか寝れました!




そして翌朝…



気持ち良く晴れています…琵琶湖も穏やかです!




朝食を済ませたら、またまた泳ぎに…




今回はレイトアウト(追加料金¥1000で16時まで)して泳ぎ倒します!




途中、昼食や撤収作業や休憩しながら15時くらいまで泳ぎ倒しました!



子供たちに付き合って身体はクタクタに…しかも顔がかなり日焼けしてしまいました!



湖水浴を満喫して、マイアミ浜ACを後にしました!




最後にマイアミ浜ACはスタッフの方の対応も良く、特にAサイトは設備が充実していて場内も松林に囲まれて過ごしやすいキャンプ場です!


何より目の前の琵琶湖で湖水浴を楽しめ充実した夏キャンプになりました…


文句無く又行きたいキャンプ場です!(^-^)/



※最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!(^^;;  


Posted by ピーチマウンテン at 06:46マイアミ浜AC