2015年12月07日
初の父子+ワン…2015 8'th 近場に出撃!
いよいよ師走に入り寒さも本格的に…バタバタと慌ただしくなってきました!
昨年までは11月で我が家のキャンプシーズンは終了していましたが、まだまだ終わりません…今年は冬キャンにもチャレンジしようと思っています。
※果たしてどこまでの寒さに耐えられるのか⁉︎
そんな矢先にコジコジさんファミリーのお誘いを受け、先週の関ヶ原に続いて12/5〜6に近場の無料キャンプ場に父子+ワンで出撃してきました。
今回の目的は父子で落ち着きのないミルキーと過ごせるか?…の確認と父子で…ゆくゆくはソロでも出撃出来る、お財布にも優しいスポットの開拓が出来れば良いなぁと期待しての出撃です。
今回は子供たちとワイワイ…ガヤガヤ過ごしていたので写真も少なく、これといったレポ的な物も無い、簡単な備忘録としての記事です!(^^;;
この日は前日までの風も収まり穏やかなキャンプ日和でした…設営の天敵の風がなく楽に設営完了しました…ただ駐車場からの荷物運びはしんどかったぁ!( ´д`ll)

今回もクロスタードラゴンの鉄骨です。
※今回は雨の心配も無く安心しての投入です!
その後はみんなでBBQを楽しみ…
※次々に焼き奉行が焼き焼きしてくれたおかげで色々なメニューを楽しめました…その節はお世話になりました…おビールは差入れしましたが、いつかお返ししないと!(^^;;
子供たちとミルキーは日が暮れるまで走り回っていました!
※子供たちと犬の体力は凄い…とてもじゃないが着いていけません!(^^;;

※ミルキーは散歩も要らないくらい暴れ回り、クタクタに!
夜は父子でも手軽に出来るすき焼きにチャレンジし、ちょっと贅沢を…美味かった!(^。^)
寒い時期は電源+ホカペ+レインボーが定番な我が家ですが、今回は電源無しサイトなのでいつもより底冷え対策をして挑みましたが、その甲斐も有って寒さで目が覚める事なくグッスリ眠れました!
翌朝も穏やかな快晴で夜露や結露に悩まされる事なく撤収も捗り…昼前にはキャンプ場を跡に!
今回のキャンプで寒い時期(今のシュラフでは激寒の時は厳しいでしょうが!)でも電源無しサイトに行ける手応えを感じました…これで出撃出来るキャンプ場の選択肢が広がります!
今年はあと何回か出撃したいと思っています…週末が晴天に恵まれるのを願って!(^-^)/
※最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!(^^;;
昨年までは11月で我が家のキャンプシーズンは終了していましたが、まだまだ終わりません…今年は冬キャンにもチャレンジしようと思っています。
※果たしてどこまでの寒さに耐えられるのか⁉︎
そんな矢先にコジコジさんファミリーのお誘いを受け、先週の関ヶ原に続いて12/5〜6に近場の無料キャンプ場に父子+ワンで出撃してきました。
今回の目的は父子で落ち着きのないミルキーと過ごせるか?…の確認と父子で…ゆくゆくはソロでも出撃出来る、お財布にも優しいスポットの開拓が出来れば良いなぁと期待しての出撃です。
今回は子供たちとワイワイ…ガヤガヤ過ごしていたので写真も少なく、これといったレポ的な物も無い、簡単な備忘録としての記事です!(^^;;
この日は前日までの風も収まり穏やかなキャンプ日和でした…設営の天敵の風がなく楽に設営完了しました…ただ駐車場からの荷物運びはしんどかったぁ!( ´д`ll)

今回もクロスタードラゴンの鉄骨です。
※今回は雨の心配も無く安心しての投入です!
その後はみんなでBBQを楽しみ…
※次々に焼き奉行が焼き焼きしてくれたおかげで色々なメニューを楽しめました…その節はお世話になりました…おビールは差入れしましたが、いつかお返ししないと!(^^;;
子供たちとミルキーは日が暮れるまで走り回っていました!
※子供たちと犬の体力は凄い…とてもじゃないが着いていけません!(^^;;

※ミルキーは散歩も要らないくらい暴れ回り、クタクタに!
夜は父子でも手軽に出来るすき焼きにチャレンジし、ちょっと贅沢を…美味かった!(^。^)
寒い時期は電源+ホカペ+レインボーが定番な我が家ですが、今回は電源無しサイトなのでいつもより底冷え対策をして挑みましたが、その甲斐も有って寒さで目が覚める事なくグッスリ眠れました!
翌朝も穏やかな快晴で夜露や結露に悩まされる事なく撤収も捗り…昼前にはキャンプ場を跡に!
今回のキャンプで寒い時期(今のシュラフでは激寒の時は厳しいでしょうが!)でも電源無しサイトに行ける手応えを感じました…これで出撃出来るキャンプ場の選択肢が広がります!
今年はあと何回か出撃したいと思っています…週末が晴天に恵まれるのを願って!(^-^)/
※最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!(^^;;