ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年03月22日

2015 1'st 青川峡CPへ…

晴天に恵まれ…気温も上がり…最高の春キャンプ日和となった、春分の日の3/21から1泊で青川峡CPに出撃してきました!


今回のキャンプは今年初出撃…娘との初父子キャンプ…そしてフィールドチャンプのてっこつテントの初投入…と、初尽くしです!(^o^)/


さて青川峡CPへは10時に到着し、毎度のアーリーインを…


今回は水辺サイトです…昨年11月の青川では強風に泣かされましたが、この日は風も無く…かなり暖かく設営も楽に出来ました!




※まずは骨を組み…



※サクッと設営完了…暑いくらいで少し汗かきました!

幕内の配置も含めて30分くらいで完了しました…やはり楽に設営出来ます!


画像は無いのですが、今回は天気の大きな崩れも無さそうなのでホカペを敷き、ローテーブルと座椅子のお座敷スタイルにしてみました!



設営完了した後は娘と遊びまくります…


まずは自転車を1泊レンタルします…1泊だと翌日のアウト時まで借りられます…

※青川では4時間で¥500…1泊では¥1000でレンタル出来ます!



※水辺サイトからプライベートサイトやフリーサイトの方まで何周もキックボードで付き合わされました…良い運動になりましたが疲れました!((*´∀`*))



※風は無いけど凧揚げしたり…



※勢いで川に入ったり…さすがに冷た過ぎてすぐに出ましたが!笑。


今回は娘と気が済むまで遊びに付き合う約束をしていたのですが、子供に付いていくのは大変でした…もうヘロヘロに!( ´д`ll)


本当にこの日は暖かく…日暮れの6時くらいでも11°c有り…幕内はホカペ+レインボーで23°c以上…この後幕内は28°c超えまで上がり、暑くてレインボーは消化!




夜の幕をパチリ…なかなか良い雰囲気です!





夜ご飯は娘と協力しながら作り…火加減の調整を失敗したのか、ライスクッカーでライスを焦げ付かしましたが、なんとかお腹を満たす事は出来ました!(^^;;


夜はトランプをやるも、神経衰弱で娘に惨敗し…(´∵`)シュン



遊び疲れて、9時過ぎには夢の中へ…



翌朝は青川峡CPの日曜日朝限定の、スローな朝御飯を…



※一食¥500でプレートにスープ、ドリンク付きです!



※メニューは野菜や肉を挟むピタパンです!


美味しく、ボリュームも有り大満足の朝御飯でした…ちょっと優雅な気分を味わえました!(*^_^*)



朝食後は娘と遊びながらボチボチ片付けを…荷物も少なく…テントもサクッと片付けられ…楽に撤収完了!





今回は天気に恵まれたので楽しく過ごせました…娘も楽しく遊べ、てっこつテントの居心地も良かったのか、また行きたいと嬉しい事を言ってくれています…

近い内に、また父子キャンに出掛けようと思います!(^o^)/


※最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!(^^;;  


Posted by ピーチマウンテン at 15:57Comments(16)青川峡キャンピングパーク