ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年04月23日

実戦に出て分かった事 〜ペグハンマー編〜

みなさん、こんばんは!



先日の初キャンの余韻に浸りながら、次の出撃の事ばかり妄想しています!笑。




先日の初キャンで実戦してみて、正直あまり重視してなかったペグハンマーの重要性を痛感しました!




初めは漠然とヘッドが大きく、重さがそこそこ有り、ペグへの攻撃性の低い方が良いだろうと思って画像左のゴムハンマーを某ホームセンターで購入し準備していました。







※ 右のシルバーのはパラディオに付属の純正くんです。




まずゴムハンマーでソリステ30を打ったのですが、いまいち入っていきません…ヘッドがゴムなので力が逃げてしまうからなのでしょうか?

※ 疲れる割りに効率が悪かったです。




早々に見切りを付けて純正ハンマーに託しました…カンカンとなかなか良い音を奏でながらゴムハンに比べスコスコ入っていき、ソリステ20数本とスカート用の純正ペグ数本を打ち切りました。

※ 結構ペグ打ちは疲れるものですね…もっと硬い地面のとこだと大変だ!




しかし…





純正くんのヘッドがベコベコになってしまいました…




よく考えてみると…





こんな純正の頼りない金属ペグやプラペグを打つのが想定された使い方なんでしょう…それはこうなりますよね!


※ ゴメンよ、純正くん…もう無理はさせないから!




次は長く使えるしっかりした物をと色々調べました…各社から色々なハンマーが出ています…そんな中、小川キャンパル製のアイアンハンマーが有る事を知り、数少ない小川グッズという事で即ポチしちゃいました!








重量感も有り、ペグ抜きも装備されています…ハンドル部分はゴム製なので滑りにくくしっかり打ち込めそうです。





ペグ抜き部分…






ハンドル部分に小川キャンパルマーク…






黒一色で派手さは無いが渋い感じが気に入りました。




実戦投入が楽しみです。




次の出撃が待ちきれない!笑。

  


Posted by ピーチマウンテン at 19:09Comments(8)キャンプグッズ